CATEGORYBACK NUMBERPICK UP! |
2013.08.29 Thursday高齢者の低栄養と転倒防止 ~事故防止勉強会~
8月26日(月)
今月の勉強会は、外部から講師を招き開かれました。 テーマ:高齢者の低栄養の予防 ~サルコペニア~ 講師: ネスレ日本㈱ 関東支店第三営業所 所長 奥 尋一 さん
講師はネスレ日本の奥所長
まず、サルコペニアとは・・・sarcopenia(筋肉減少症) 加齢に伴う筋肉量の減少と筋力の低下のこと。
○発症原因・・・低栄養、 生体内のホルモンバランスの変化、 筋肉組織局所 における末梢神経支配の減少、 酸化ストレス、 活動量の低下など
○サルコペニアの有病率・・・70歳以下で13~24%、80歳以上で60%を超える。 (加齢による原因も大きい) ○サルコペニアの診断基準・・・筋肉量の低下。筋力の低下。身体機能の低下。 ○サルコペニアと低栄養・・・ 低栄養からサルコペニアとなり転倒や寝たきりの原因に。 ○予防効果が期待される治療法・・・ 十分なエネルギーとたんぱく質を摂取し窒素平衡を 正に保つ適切な筋力トレーニング
○高齢者の栄養的視点から見た特徴・・・ 咀嚼力の低下 味覚の低下 口腔衛生の低下 摂取量の低下 運動量の低下 消化・吸収率の低下 便秘の増加 精神的問題 器質性多疾患 多薬 社会的隔離 経済的問題 個人差が大きいなど。 【勉強会資料より抜粋】
また、この日は「MNA」という高齢者の栄養状態を評価する簡便かつ 実用的なツールも紹介していただきました。
そして、ネスレの製品の紹介もありました。
奥講師によると、介護施設に入居している高齢女性の8割が ビタミンD不足とのこと。それが転倒、骨折の原因にもなる訳で やはり適切な栄養を摂る事が大切なのだと再認識いたしました。 奥所長ありがとうございました。 |
カレンダー最近の記事
ゆめみどりここに住む人・働く人・そして集う人たちが「笑顔にあふれ、安心してゆったり暮らしていただくこと」を私たちは目指しています。
〒400-0116 |