2010.01.11(Mon)
出初め式
甲府相川ケアセンターに、
今年も甲府市消防記念会 鳶4番組
組頭 石田英雄様他13名の皆様が伝統芸能をご披露下さいました!!
◎木遣り◎
◎まとい振り◎
◎
はしご乗り◎
息を呑む演技が次々と披露されました。
見守るこちらも、ハラハラドキドキ!! ヽヽ(´Д`) (><)
興奮した歓声と共に、大きな拍手が送られました!!
はしごの高さは、5~6メートルくらいあったかと思いますが、
命綱なしに体ひとつで上り、体をくねらせたり、逆立ちしたり、
↑こちらの写真のように、全体重をひとつにかけ、背中でバランスを取り、
仰向けの大技には、終始、演技を見守っていたご利用者さまをはじめ、皆、圧巻でした!!!
大技の連続に目を放すこともできず、興奮のあまり見入ってしまい、
危うくシャッターチャンスを逃しそうになりました・・・。
このような伝統芸に、お目にかかれてとても良かったです。
2010.01.01(Fri)
あけましておめでとうございます
2009.12.11(Fri)
映画は好きですか?
皆さんこんにちは!
寒さが日を追うごとに身に染みる夜長、みなさんはどうお過ごしですか?
私は、コタツにあたりながら映画を観るのが最近のお気に入りです。
今回は、“私のお気に入り映画ランキング”としてまとめてみました。
「そんなの、よそでやってくれ!!」と思われる方もいると思いますが、
是非、参考にしてみてください。\(^0^)/
第1位「グーニーズ」
私が、小学生の頃に見た作品で落ちこぼれ少年団”グーニーズ”が海賊の隠した宝物を探しに行く冒険物です。
映画のヒットに便乗してファミコンでも登場しました。
全面クリアして兄ちゃんとエンディングを見た時は感動したな~!!
第2位「学校」シリーズ
この映画は感動しますよ~
Ⅳまであるけど特にⅠとⅡがいいです。
Ⅰは、夜間中学校の話でイノさん(田中邦衛)がいい味だしています。
Ⅱは、高等養護学校を舞台に障害を持つ生徒の卒業までの3年間の話です。
最後は、涙無しには語れません。 (;д;)
ティッシュの用意を忘れずに・・・
第3位「タクシードライバー」
若かりし日のロバート・デニーロが超cool!!
内容は、あまり覚えていませんが、主人公トラビスの何気ない仕草や出で立ちに
男なら誰しも憧れると思います。
私も影響され、モヒカンに挑戦しようと思いましたが、意気地がなく断念しました・・・
第4位「パルプフィクション」
ストーリーは、ギャング物のバイオレンスな作品で、好き嫌いが別れると思います。
個性的な登場人物たちの会話が耳に残ります。
スタイリッシュかつエキサイティングな作品で興奮しますよ~
第5位「ライフ・イズ・ビューティフル」
もう、この題名だけですでにいい!!
父親の息子に対する深い愛情に心打たれます。
いや~、映画って本当にいいものですね~!!
逆紅一点
2009.12.07(Mon)
寒くなりました・・・。
季節はすっかり冬になりました。
最近では利用者さんとクリスマスに向けて飾りを作って楽しんでいます。
ガラスのあっちこっちで楽しめるように、利用者さんに手伝ってもらったのがこれです。
そして、これは毎週金曜日に開催しているお茶会の皆さんと作ったフェルト製のクリスマスツリー。
飾りはそれぞれの思うままにつけてもらいましたが、性格が見えてくるもんですね。
右側のクリスマスリースは、デイケアを利用している方が作ってきてくださいました。
中身はなんと・・・ 新聞紙なんですって!!外見は風呂敷だそうです。
工夫次第でこんなに素敵な飾りが出来るとは、我々スタッフも精進していかなければいけませんね。
さて、今年も終わりに近づいてきています。
そこで最近はみなさんに干支を聞いて回っているのですが、
なかなか寅年の方は見つからないんですよねぇ。
この写真のトラは、うちのボスが粘土で作りました。
新年に向けて、少しずつトラグッズを増やしていこうともくろんでいます。
今回は、リハ課のリアルアンパンマンがお送りしました。
なんと僕は頭を変えられるんです。
アンパ~ンチ!
リアルアンパンマン
2009.11.19(Thu)
最近の相川ケアセンター
ステンドグラス?
10月下旬~11月上旬まで当センター1階にて文化祭の作品展示がありました。
その中の1部を紹介します。
なんと美しいステンドグラス・・・。
あまりの美しさに祈りをささげる青年まで・・・。
(帯状疱疹にもうなりませんように☆)
さて、このステンドグラス?
一体、何で出来ているのでしょうか・・・???
正解は、“サランラップ”でした。
ラップに下絵を書き、マジックでやさしく色をつけていくとこの様な姿になります。
色塗りと額縁は、全て入所者様に作っていただきました。
*~玄関のお花~*
施設の玄関のお花を植え替えました。
にっこりと笑ったようなパンジーの花が
きれいに咲いています。
リハ課の白うり
2009.10.31(Sat)
釣り同好会「クレイジーハンター」より
皆さんお久しぶりです。
今年最後の戦いへ行って参りました。
少し肌寒い気温ではありましたが、熱い情熱と魂でテンションは上がりっぱなし。
諦めにふさわしい意気込みでした。
そんな想いとは裏腹に、自動シャッターで撮影を行なう寂しい3人・・・
では、有終の美を飾るべく、バスとの戦いに挑んだ経過を報告したいと思います。
__________________________________
◎日時:9月27日(日) 11:00スタート
◎場所:河口湖
この日の河口湖の気温はやや低く、強風というタフコンディション。
バスの魚影も確認できず、自然の猛威に晒されながら、
気分も落ち込みかけたその時・・・
キャップにHIT!!
慎重かつアグレッシブにFIGHTしたが、痛恨のバラし!
一同に重苦しい空気が漂います・・・
昼食後、3人で仲良くソフトクリームを食べたのち、後半戦スタート。
しかし、この日の河口湖はそう容易く私たちに微笑んでくれません。
当たりもないまま時間が過ぎ、ラスト1時間というところで・・・
再びキャップのロッドがしなる!!!
午前中の教訓を生かし、見事釣り上げます。
●サイズ:38cm ●場所:河口湖 ●時間:16:00
続いて小島のロッドにもHIT!!!
トップウォーター、岸から1m付近で釣り上げました。
●サイズ:35cm ●場所:河口湖 ●時間:16:45
あとは前田さんに期待がかかります。
追い込まれた状況下でも、常にクレイジースマイルを絶やさず、奮闘していましたが・・・
終了~!
__________________________________
この日の釣果は
●小島:2匹(内1匹・・・病バス) ●饗場:2匹 ●前田:0匹
前田さんはこの日の雪辱を来年晴らすことを誓い、河口湖を後にしました・・・
今年の戦いはこれで終わりですが、来年に向け、オフシーズンも熱く議論を交わし
活動して参ります。
最後にキャップより来年の抱負を語って頂きました。
「最高の場所で 最高の仲間と 最高な笑顔を・・・」
メンバーは随時募集しております。
では、皆さんごきげんよう。
釣り同好会 広報担当より
2009.10.19(Mon)
~京都1泊2日の旅~
1日目。
天気は、曇っていたが、僕の心は晴れ。
テンション上がっちゃってます!!!
京都駅から電車に乗り、嵐山方面へ。
お腹が減ったので、朝ゴハン。
京都名物・・・おにぎり(笑)
向かった先は、渡月橋。
渡月橋の名は、空の月が橋を渡るように見えたことから亀山上皇が命名した。
テンション上がりすぎて、人目を気にせず、こんなポーズ!!
気が付けば、時間を忘れ、渡月橋を歩いていました。
次に向かった先は仁和寺。
阿吽の金剛力士像がお出迎え!!
京都の三大門の一つとして名高い二王門をくぐり五重塔へ。
五重塔の大きさにサプライズ。
僕もこのぐらい大きな人間になろうとつぶやいた。
次は、徒歩で龍安寺へ。
方丈の石庭が有名。
「虎の子渡しの庭」と呼ばれ、禅でいう無の思想を表情したもの。
美しすぎる風景に、心を落ち着かせました。
少し歩き疲れたので、タクシーに乗り金閣寺へ。
正式名称は、鹿苑寺だが、燦然と鏡湖池に姿を映す金閣(舎利殿)が
あまりにも有名なので、金閣寺という名で親しまれている。
すばらしいの一言。
「めっちゃ金じゃん!!」と何十回も言ったと思います。
最後に清水寺へ。
人気ナンバーワン社寺。 混んでるーーーーーっ!!
13万㎡もある広大な境内には「清水の舞台」で有名な本堂・舞台があり、
高さ31mの舞台の上からは、眼下に京都市街が望め、その光景には息を呑む。
舞台の幅は、18m、奥行きは10mもありながら18本の太柱に139本のケヤキを
組んで、釘は一切使われていない。
舞台そのものの迫力と、舞台からの見晴らしのすばらしさに感動しました!!
1日中感動!!
「すげーーーっ!!」 「でけーーーーっ!!」 「やばーーーっ!!」 「うぉーーーっ!!」など
言葉が見つからないくらいの感動でした。 最高!!!
2日目は、車を走らせ、日本三景の天橋立へ。
今までの人生の中で、一番の景色でした。
1日眺めていたいくらいの景色でした!!
時間を忘れ、京都のすばらしさに感動しました。
ありがとう京都!!
ありがとう金閣寺!!
ありがとう自分!!
自分
2009.10.07(Wed)
ににんばおり~敬老会~
9月21日(月)
2階フロアにて敬老会を行いました。
本来、園児の皆様が来所して下さる予定でしたが
インフルエンザが流行しているということで、職員のみでお祝いをしました。
職員の出し物・・・
考えに考えた末”ににんばおり”をすることに決定!!
男性職員4人で行い、おでんを食べたり、ジャンケンをしたり、体をはった出し物の連続!!
入所者の皆様、大爆笑の渦!!
終始、笑顔が絶えず、とても楽しそうに観てくださいました。
最後は、修時で”祝い”の文字を書き
“元気で長生きしてください!”と職員一同願いを込めて・・・
入所者の皆様、職員、最後は一緒に記念撮影!!
いつまでも元気でいてください。
はいせつの貴公子
2009.09.04(Fri)
一人ひとりが心がけましょう
以前より、たびたび新聞紙上や報道機関をにぎわせている
“新型インフルエンザ”
県内でも流行が始まり感染者が増加傾向にあります。
感染防止対策を各自が、もう一度確認、自覚しながら日々の業務にあたっていけたらと思います。
①手洗い・うがいが原則です
②発熱、咳、のどの痛みなどの症状が出たらマスクの着用
受診、また予防の為にもマスク着用
③他者との交流を最小限にしていく
当センターでは、これからの全体での行事を中止とする
ボランティアの受け入れも自粛するなどの対応策がとられます
季節の変わり目、夏の疲れもあり体調を崩しやすいこの時期、
それぞれが体調管理を行い自分を守り、そしてまた
入所者の皆様を守っていけたらと思います。
前年度、ノロウィルスの発生が「0」だったこと。
あの時の気持ち、協力体制、そして対応策を忘れず 頑張っていきます!!
看護課
2009.08.13(Thu)
マイブーム♪
名古屋名物「ひつまぶし」ご存知ですか?
本格的ひつまぶしを、名古屋で初体験しました。
感動、感動でした!
「ひつまぶし」とは、関東で言う、うな重でしょうか?
食べ方があります。
お櫃に入ったうな重を4つに分け、櫃から茶碗へ盛ります。
まず、1杯目は、そのまま、うな重
2杯目は、薬味とのりと混ぜて、ひつまぶし
3杯目は、わさびとだしで、お茶漬け
4杯目は、お好みで
ぜひ、体験してください。
山梨でも食べたい!!!
山梨でひつまぶしが体験できるお店をご存知の方は、紹介してください。
厨房の湯ばぁ~ば