2013.10.03(Thu)
やりましたよヽ(*>∇<)ノ
甲府市総合市民会館にて第18回職員交流ソフトバレーボール大会が行われました。
今回初体験の監督兼プレーヤーの名取です。
饗場キャプテンの元、9月初旬より練習を重ねて、大会に挑みました。
1回戦敗戦いたしましたが、敗者復活戦で勝ち上がり見事3位をいただきました!!
チームのみんなはこの日の為に一生懸命です。
また、職員交流という名目ですので、和気あいあいとプレーに専念いたしました。
この表情、とっても嬉しそうですよねっ!!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
今年のチームぬくもりは繋ぐバレーを貫いた結果、見事3位という勲章を頂きました。
これも選手として出られる人、施設で通常に働いている人とすべての人達がこのチームぬくもりのメンバーだと思います。
来年ですが私名取が引き続き監督に任命されました。←名取ですけどバレーは素人です!(笑)
キャプテンは引き続き饗場マッコリキャプテン続投で来年の大会も盛り上げていきたいと思っております。
監督が目立ってしまい、大変恐縮です。m(__)m
2013.09.17(Tue)
秋の夜長に読書はいかがですか? と、たまにはまるお
先月までの猛暑が信じられないほど・・・
急に肌寒くなり秋の気配を感じる今日この頃です。
またまた話題の最新本を、事務所Nさんよりいただきました!!
小説や絵本、ドキュメンタリー、ペット、政治など、幅広いジャンルの本をいただきました。
いくつか紹介しますと・・・
現在、上映中のジブリ『風立ちぬ』
大ヒット中の日曜ドラマ『半沢直樹』の原作者 池井戸潤さんの『七つの会議』
ペット特に犬好きにはなまらない、生活面、ドキュメンタリーのいぬの本がたくさんあります。
菅原文太さんや、カンサンジュンさんといった著名人の本もあります。
貸し出しもできますので、ぜひ皆さん本棚をご覧ください!!
それから、もう一つ。
あいかわの看板犬: まるお 9歳 オス
首輪が新しくなりました!!
事務所Nさんからいただきました。
まるお:『レインボーカラーでオシャレでしょ!?
どぅ? 似合うかぃ!?』
まるお:『正面玄関の入り口で、みなさんのご来所をお待ちしております!!』
2013.07.22(Mon)
ソフトボール大会の結果報告
6月30日に行なわれた
ソフトボール大会に参加しました。
連覇目指して、みんな頑張りましたが、
残念ながら・・・
初戦敗退してしまいました。
来年は、一つでも勝てるように頑張ります!!
ありがとうございました。
キャプテン:木下
2013.06.19(Wed)
みんなでお出かけ!!
またブログに登場した小栗旬です。(笑)
あっ!名前が違うんですけど、まぁそういう事にしておいてください!!
今回は2階の利用者様と久しぶりの外出をしてきましたので、ご報告させていただきます。
5月に実施しましたバスハイクの模様です。
今回は2年ぶりのお出かけレクで、天候にも恵まれて9日間、雨で順延せず本当によかったと思います。
私、4月より広報委員から行事・レク委員へ移ってから初めてのお仕事です。
基本的に午前中のみのお出かけレクとなりまして、各班共にコースは自由とさせていただきました。
それぞれのグループの集合写真です!!
(甲府駅北口にて)
(武田神社にて)
(武田神社にて)
(双葉バラ畑にて)
(緑が丘にて)
(緑が丘にて)
(緑が丘にて)
(元TDK跡地にて)
(緑が丘にて)
今回のレクリェーションで改めて感じたのは、普段施設内で生活されている利用者様が、外出される事によって表情の変化がとても豊かになる事でした。
現在、2階フロアーにて今回のお出かけレクの模様を展示しておりますので、ご来所された際是非ご覧いただければと思います。
今年は秋にバスハイクを計画しておりますので、利用者様皆様に楽しんでいただけるようなレクリェーションを提供させていただきたいと思っております。
大成功に終わりました2階のお出かけレクですが、また秋にお会いしましょう!(*^_^*)
2階 現在ムチ打ちになっている小栗旬(笑)でしたww
2013.06.13(Thu)
まるお9歳になりました♪
*・。・*HAPPY BIRTHDAY*・。・*
~まるお~
6月13日。
9歳のお誕生日を迎えました。
今年も、事務所Nさんからかわいいプレゼントをいただきました!!
~ミニチュアとのご対面~
ご馳走を前にして、カメラ目線だなんて!?
できないワンッ!!
よしっ!の合図と共に・・・
あっという間に完食してしまいました。
来年は、10歳です!!
まるお:『みんな僕のお誕生日を覚えていてくださいね~♪.。・*』
2013.05.01(Wed)
追憶と高揚と
平成11年に甲府相川ケアセンターが開設して以来、
山梨樫の会に従事してきました。
法人では最古参の職員、ということになります。
今では当たり前のように若手職員が
ご利用者の皆様に笑顔を、と
行事の度に様々な格好に扮しておりますが・・・・・
「介護者はエンターテイナーであれ!」という
源流を作ったのは私だと自負しており (笑)
在宅介護支援部門を主に担当し、同僚に恵まれ、
楽しくも張りのある仕事をすることができました。
相川の地に根差して10年以上、地域福祉向上のために
地区の方と手を携えてきたことも私の財産です。
そしてこの度、
当法人が新たに開設する児童養護施設「あいむ」の
中心として臼井専務と関わることになりました。
豊かな日本を作ってくださった皆様への
介護を支援する仕事から、
これからの日本を担う子ども達の
成長を手助けする仕事へとシフトチェンジです。
法人理念でもある「笑顔とぬくもり」を忘れずに
子ども達が安心して過ごせる環境を作っていきたいと思います。
さて北東ほうかつにおいては、後任も長く山梨樫の会に勤務し
ケアマネジャーとして多くの経験を培ってきた逸材です。
安心して各種ご相談をいただければと思います。
地域包括ケア体制の構築に向け、北東ほうかつは
新たなメンバーを加えパワーアップして頑張っていきます。
新生北東ほうかつにもご期待ください!
デスクから10年以上前の写真が・・・結構美脚だったりして(笑)
愛の大道芸人 お凪
2013.04.11(Thu)
春ですね~
今年は桜が早く、すでに葉桜ですが、花水木もありますし新芽も出てきています。
何より、暖かくなって、動きやすくなりました。
春っていいですね~
というわけで、寒くって固まっていた体もほぐすのに良い時期です。
すっかり猫背で、五十肩の痛みに洗濯ものを干すたび悩まされていた体も、
伸ばす時期がきました!
猫背だと、腕が上がりません。
それは体の構造上の事。だから直そうと躍起になって上半身を動かしてましたが、
ある本と出合い、やってみて、「腰が問題だったんだ!!」とわかりました。
そういえば腰も悪かったな・・・と思い当たる節も多く・・・
論より証拠!
私の体の変化を見て下さい。 5分でこの変化!!
↓
5センチ縮まりました。
やらせではありませんよ~
ただ、5分間仰向けになって寝ていただけです。
ではどんなことをしていたかと言いますと・・・
バスタオルを二枚丸めて枕にしたものを腰の下に(へその下あたり)入れて、
両足の親指をつけ、手を上げ、小指がつくようにして寝ていただけです。
この日で5日目ぐらいだったでしょうか。
最初は手を上げていることができませんでした。(肩が痛くて)
あまり無理をしてはいけませんね。
自分の体を知りつつ行なっていくことが大事です。
起きる時も、横向きになってから。
腰の悪い方は無理そうならやめて下さい!!
私は筋トレもやっています。体の歪みを取り、柔軟でいることが大事ですが、
筋力もないと維持出来ないです。
自分に何が足りないのか、体と向き合っていくと、自然とわかってきます。
さぁ、皆さんご自分の体を整えるよう運動しませんか?春ですし・・・
手ごわい五十肩と戦う大昔のギャルより
(*参考:私は「枕ひとつで猫背は治る」を読みましたが、流行っているみたいですね。)
2013.03.01(Fri)
図書コーナーより ~3月の本~
今月のおすすめ本は、『死の淵を見た男 ~門田隆将~』です。
3.11 あの日のことを忘れてはいけないという気持ちも込めて・・・選んだ一冊です。
こちらは、理事長の奥様よりいただきました。
今話題の湊かなえさんや、花村萬月さん、東野圭吾さんなど・・・
サスペンス系の小説が揃っています。
こちらは、事務所Nさんよりいただきました。
ミステリー小説や社会派ドキュメンタリー、政治関連の本をいただきました。
図書コーナーには、上記の本以外にも色々なジャンルの本や最新本が揃っていますよ!
本好きの皆さん、ぜひ一度、足を運んでください!!
2013.01.23(Wed)
もちつき大会!!
今年も1階で、もちつき大会を行いました。
今回は、職員の木下さん、田辺さんにお願いしました。
スカートがとっても似合っていますね♪
他部署の職員にも協力してもらいました。
ついたお餅、今回はあんこときなこ味です。
みんなとっても良い笑顔です。
美味しくできました。
1階フロア
2013.01.10(Thu)
看護課より
はじめまして。
看護課の宮川です。
私は昨年9月、
厚生労働省主催『平成24年度 関東信越地区保健師助産師看護師実習指導者講習会(特定分野)』に参加させていただきました。
開催地は、さいたま新心合同庁舎1号館6階 共同会議室6-A
とても都会でびっくりしました!!
31階のレストランは、とても眺めがよかったです。
「山梨にはこんな高い建物はないよ」と言うと、
群馬、茨城、栃木の参加者の方が「私のところにもないよ」などと言い、
それを聞いて東京、神奈川の方はニコニコ笑っていらっしゃるような和やかな雰囲気でしたが、講義やグループワークはとてもハードでした。(泣)
私が、看護学生だった頃(30数年前)は、病院実習がほとんどでした。
(老人保健施設や訪問ステーション、助産施設の実習はなかったです。)
今は、病院以外の場所で働く看護師の多さに驚き、訪問看護ステーションの看護師や助産所で働く助産師の自分達が地域を支えていると自負が強く、頑張っている姿に感動しました!!
相川にも多くの看護学生が実習に来ております。
一人でも多く看護師になれるように看護の魅力を伝えられるような指導が出来るようになりたいと思って帰ってきました。
よろしくお願いします。
皆様のお子様やお孫様にもぜひ、勧めてみてください。
看護の道をお待ちしております!!