2025.02.25(Tue)

🌟ほし組にやってきた陽気な赤鬼さん👹

 

今年もこの季節がやってきました

そう節分です。

年長さんは1週間前から警戒して先生に節分の話を聞いています。

「鬼は来るの 来ないの」気が気ではありません💦

① ②

③

いつものように体操が始まり、朝の会で先生から今日の活動は「節分のお話」と伝えられます。

少し緊張が走りますが、節分のテレビを見ると分かると、少しホッとした様子です。

 

お話が終わると話の内容を先生と振り返ってから、鬼をやっつける練習です。

この時は鬼役の先生に楽しくお豆ボールを投げることができた園児たちですが…

④

練習中に突然、本物の鬼の登場です

⑤ ⑥

不意を突かれる園児たち… いったいどうなってしまうのか!!

⑦ ⑧

⑨

必死にお豆ボールを投げ、応戦する園児

びっくりして固まる園児、中には泣いてしまい動けない園児もいます😢

⑩ ⑪

しばらく園児と鬼のせめぎ合いは続きます

鬼が「わー」と近づいては、園児は「おにわーそと」を必死で叫びながらお豆ボールを投げます🥎

しかし、陽気な赤鬼さんにはなかなかお豆ボールの効果がありません…

段々と距離を詰められ、そしてついに捕まってしまいます

⑫ ⑬

園児たちを脅かしながらも、微笑んでしまう赤鬼さん😃

混乱の中、ふと園児たちは気が付きます。

あれ

赤鬼さんの声… どこかで聞いたことがあるような…

赤鬼さんの正体がわかるともう怖くはありません。

今までの怖さがうそのように甘えます💛

⑭ ⑮

最後は鬼と仲良くなり、集合写真です📷

ほし組に平和が戻り、みんな良い笑顔です😃

後日、園児から「今日は節分しないの」と言われ、また陽気な赤鬼さんに会いたい様子です😃