2022.04.21(Thu)
🍞5月の献立をお知らせします🍙
5月の献立表をアップ致します🍛
以下の各献立表をタップ(クリック)すると表示がされます🍝
メニュー確認にご利用ください🍜
2022.04.07(Thu)
令和4年度 入園式 開催
4月1日
園庭の桜が満開に中、新令和4年度児童発達支援センターかしのみ学園の入園式が行われ、17名の新しいお友達を迎えました🌸
初めての場所、沢山のお友達に少し戸惑っているお友達もいましたが
お父さん、お母さんと一緒に入園式に参加しました!!
まず新入園紹介!お名前を呼ばれると元気に返事するお友達、拍手をしてくれるお友達。
素敵な姿がみられました♪
続いて理事長先生や園長先生のお話を聞いたり、かしのみ学園での生活の様子を紹介するスライドを観ました。みんな期待に満ち溢れる表情で観ていました!
式の後は各クラスに分かれての自己紹介、みんなで集合写真も撮りました。
これから楽しい園生活を送り沢山の思い出を作っていきましょうね♪
保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願い致します。
2022.03.30(Wed)
令和3年度 卒園式 開催
3月25日 暖かく気持ちの良いぽかぽか陽気の中、令和3年度児童発達支援センターかしのみ学園、多機能型重症児支援ルームかしのみの卒園式が行われました🌸
今年度は14名の子ども達がかしのみ学園を卒園していきました。
かっこいいジャケット、可愛いらしいワンピースに身を包んだ子どもたち。
いつもよりどこかお兄さん、お姉さんに見えました★
いよいよ入場!沢山の注目に少し緊張しながらもみんな堂々とした足取りで入場することが出来ました。
証書授与や記念品贈呈では練習の成果もあり、みんなとても上手に受け取ることができました!お父さんやお母さんにニコニコの笑顔や「ありがとう」と言いながら証書を受け渡す子どもたちの姿に思わず感動😢
今年は、「にじのむこうに」「さよならぼくたちのかしのみ」の2曲を合唱。
みんなの元気な歌声がプレイルームいっぱいに響き渡り、暖かい空気に包まれました♪
スライドショーでは「○○いた!」「ちっちゃい~」と自分たちの成長に真剣な眼差し👀
式の後は各クラスでお別れ式。製作帳や、アルバム・・・1年間みんなが頑張った証を職員から渡しました!
心も体も大きく成長した子どもたち。これからの成長もとても楽しみです。
たまにはかしのみ学園にも元気いっぱいな姿を見せに来てくださいね☺
2022.03.20(Sun)
🍞4月の献立をお知らせします🍙
4月の献立表をアップ致します🍛
以下の各献立表をタップ(クリック)すると表示がされます🍝
メニュー確認にご利用ください🍜
2022.03.15(Tue)
笑顔いっぱいほし組 ~2021年度冬~🌟
今月は、多機能型重症児支援ルームかしのみ ほし組からお届けします🌟
2021年の年末からたくさんのイベントがあり、とても賑やかなほし組でした!
12月、クリスマス会を行いました🎄
ハンドベルで「きよしこの夜」を演奏すると、鈴の音と共にサンタクロースの登場です🎅
サンタさんからプレゼントをもらってニコニコのお友達🎁
サンタクロースさん★来年もまた来てね!
クリスマスが終わると、年賀状作りです。
レンコンやオクラに絵の具をつけて画用紙にペタペタと上手にスタンプしました。
素敵な年賀状が出来上がりましたね✨
年が明けて2022年が始まりました。
1月には節分制作で鬼の角を作り、いざ2月の節分ウィークの始まりです👹
「鬼は外!」と一生懸命に玉を投げるお友達、泣いて隠れてしまうお友達。
みんなそれぞれがんばりましたね!
3月には「リトミック」をしました。
音楽に合わせて職員と触れ合ったり、楽器を鳴らしたり♪♫♪
色とりどりのスカーフをひらひらとさせると、みんな最高の笑顔に🌸🌸
次回もまた計画しているので楽しみにしていてくださいね♫
ぽかぽかと春の陽気が気持ちの良い日が増えました。
これからも、ほし組のお友達と一日一日を楽しく過ごして行きたいと思います。
次回の更新もお楽しみに💗
2022.02.20(Sun)
🍞3月の献立をお知らせします🍙
3月の献立表をアップ致します🍛
以下の各献立表をタップ(クリック)すると表示がされます🍝
メニュー確認にご利用ください🍜
2022.02.18(Fri)
おひさま組🌞成長の記録
今年度最後のおひさま組ブログとなりました。
今回はおひさま組の1年を振り返り、成長したことをお伝えしたいと思います!
成長その1 “教室内の空間がみんなの落ち着く空間に!”
4月当初はソワソワしていて「お椅子に座るよ~」の言葉かけが多かった教室内でしたが、今では朝・帰りのお集まりや給食、制作の時間になると椅子に座り先生の話、号令を待つおひさま組のお友達です。(生活の流れやその時やるべきことが分かってきていて大きな成長を感じます。)
成長その2 “お友達とのかかわりが増えました”
1年でみんなと一緒に遊ぶ楽しさをたくさん経験したおひさま組のお友達は、1人で自由に遊ぶ時間だけでなくお友達と同じ空間で同じ遊びを共有することも楽しいと気づくことができました!お友達とのかかわりが増えたことで遊びの幅が広がり、発語への刺激にも繋がっているように感じます!
成長その3 “自分で出来ることが増えました”
お友達それぞれにトイレの成功、朝のお支度、食事の自立など日常生活動作の成長が見られています。トイレでの着脱がスムーズになったり、登園後のお支度が一人で出来るようになったり、給食を自分で食べられるようになったりと、お家やかしのみ、保育園などで毎日同じことを繰り返し取り組むことで身の周りの事を自分でやる力が付いています!
成長その4“最後まで取り組む集中力が伸びました”
生活の中での空き時間に遊ぶパズルや制作活動などを通して、最後まで諦めずに取り組むことができるようになりました。パズルに取り組み始めた頃はみんな時間がかかったり、途中で嫌になってしまったりと諦めてしまい完成しない事が多くありましたが、今では先生たちよりも早く完成させることができています!椅子に座った制作や手先を使った活動などへの集中力がとても伸びたおひさま組のお友達です。
成長その5“集団を意識して生活できています”
活動場所の移動や「はじめましょう」「いただきます」などの挨拶をクラスで合わせる意識がついてきています。4月はお友達と手を繋ぐことを嫌がっていたり自分のペースで行きたい気持ちが強かったりしましたが、今では教室からプレイルームへの移動やお散歩での整列では年長児が年中・年少児の手を繋いで並んで歩くことが出来ています。
1年を振り返るとおひさま組のお友達がみんなそれぞれのペースで確実に一歩一歩成長していることを感じます。次に向けてまた新しい一歩が始まりますが、一人一人が自分らしくゆっくりで大丈夫です。様々なことをたくさん経験していきましょう!!
おひさま組の保護者のみなさまへ、今年度第3弾となる個別の様子、今回は1年の成長をまとめた記録を3月に配布しますのでお子様の成長をたくさん感じて頂けたらと思います!楽しみに待っていてください!
2022.02.11(Fri)
節分の会👹
2月3日(木)節分の会👹
節分は「立春」の前日にあたりますが、立春は暦の上で春が始まる季節のこと。つまり、節分は冬の終わりの日で、翌日から新しい季節が始まる区切りの日となります。
そのため、邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込むことを目的に、節分という行事が日本各地で行われています。
かしのみ学園の節分。
今年も赤鬼、青鬼、緑鬼がやってきました。
子ども達は鬼を退治して幸運を呼び込むことが出来たでしょうか?
クラス毎に紹介していきます!
おひさま組🌞
まずは節分についてのお勉強。DVDを見る子どもたちの目は真剣です👀
勉強に後は鬼退治の実践練習。風船を鬼に見立ててカラーボールをぶつけます🥎
真剣さの中に楽しさいっぱいです。
そして、ついに赤鬼が登場!!!
事前に勉強しましたが・・・ やっぱり怖い物は怖い!
「鬼は外!!!」
みんな鬼退治の為に必死にボールを投げつけます🥎
最終的に青鬼も参加して、全員で仲良く「ハイ、チーズ!」📸
続いては、そら組です。
先ずは、
「鬼退治の為には自分が鬼になる!」という気持ちを込めたかはわかりませんが、
鬼のお面作り。
個性豊かなかわいいちびっこ鬼さん達です。
鬼を迎え撃つ準備は整いました。
いざ出陣!!
青鬼が登場すると・・・やっぱり怖いよね。
みんなでボールをぶつけて鬼退治!
「痛かった、そら組のみんなは強かった」と青鬼の後日談。
そら組も最後は、青鬼と仲良くなりました。
最後はにじ組🌈
「今年は何色の鬼がくるのかな?」
鬼の塗り絵でイメージトレーニング。心の準備完了ですね。
にじ組には緑鬼が来ました。
鬼の登場に驚きを隠せない子どもたち。
「悪い鬼はあっちいけー」とボールを投げて一生懸命鬼退治します🥎
でも、こんなに仲良しさんの子も。
にじ組も最後は鬼と記念撮影。微妙な距離感は怖さの距離。
最初より近くなったね。
「鬼は外、福は内」は普通の節分。
かしのみ学園の節分は「福は内、鬼も内」👹
子ども達が頑張って鬼たちと仲良くなってくれたおかげで、
かしのみ学園に幸運を呼び込むことが出来ました。ありがとう、みんな!
鬼さんたちも、子供たちと一緒に頑張っていきましょう!
2022.01.20(Thu)
🍞2月の献立をお知らせします🍙
2月の献立表をアップ致します🍛
以下の各献立表をタップ(クリック)すると表示がされます🍝
メニュー確認にご利用ください🍜
2022.01.11(Tue)
それゆけ!そらぐみ!☺
「あけましておめでとうございます」子どもたちの元気な挨拶と笑顔で新年のスタートです!!
ひさしぶりに顔を合わせると「ばぁばのお家に行ってきたんだー。」「公園にいったよ。」「風邪をひいてお熱がでちゃったの。」とお休みの間の出来事もたくさんお話ししてくれました。
ご家族の連絡帳からも、それぞれのご家庭のお正月の微笑ましい様子が伝わってきました。
さて、それでは2022年も笑い声が絶えないそら組の様子をお伝えします!
まず年明けは “お正月遊び” から!!
コマ回し・・・
三本指でつまんでクルッと手首をひねる、なかなか難しい動きに挑戦!!
コマが上手に回ると嬉しそうな笑顔がこぼれ、何度も繰り返し楽しんでいました。
コマが回る様子を、じっくり観察する“小さな研究者”もいました。
羽子板・・・
牛乳パックで作った羽子板に、風船をついて遊びました。風船遊び大好きなそら組さんとあって、これも大人気!!マイペースに続けてついたり、お友達や先生と打ち合いしたり・・・
羽子板を片手に夢中で風船を追っていました。
ミニ獅子舞・・・
みんなの健康を祈り縁起を担いで・・・
リンリンとかわいらしい鈴の音が鳴るミニ獅子舞を腕にはめて “がぶりっ!!”
カルタ・・・
お友達の顔写真と、名前の頭文字でのオリジナルカルタで、カルタ取り大会!!自分のカードだけを狙いうちする子がいたり、お友達のカードも負けじとねらう子もいたり。・・普段は見られないような本性(?!)が。1枚のカードを手にしたときの満足そうな表情が忘れられません。
凧作り・凧揚げ
お正月遊びの締めは、デカルコマニーで色づけした凧を持って荒川にお散歩にいきました。
前日からみんな凧揚げを楽しみに・・・
いざ!凧揚げ!
始めは苦戦する子が多かったですが、少しずつ上手になり高く上がるお友達もいました♪
続いて4月から少しずつ取り組んできた“知育遊び”の様子を紹介します!!
指先を使う手作り教材や、プリントを用いての運筆練習を、それぞれの発達に合わせて
行いました。
繰り返し同じ課題を定期的に取り組むと、先月はここまでだった事がまた一歩前進できたなという手応えを感じます。また、新しい課題にチャレンジする一人ひとりの意欲の育ちがはっきりと見られ、“できた”の積み重ねを共に喜ぶことができました。
これから進級、進学にむけて、達成感を味わい、自信を付けて次のスタートをむかえられるよう、更に楽しく毎日を過ごしていきたいとおもいます!!