2009.03.09(Mon)

お雛様飾り展示中!

3月3日はひな祭りでした。思いがけずの雪に見舞われ

寒さ一入の桃の節句となりました。

雛1.JPG 

おひな様については、節句が過ぎたらなるべく早くしまうようにと

よく言われます。例えば、3月中ごろの天気の良い日が良いとか。

でも、ゆめみどりではおよそ1ヶ月間飾ります。

 

理由は、山梨には一月遅れの地域があることと

桃の花は、桜の後の4月初旬から中旬が見頃ということ、

そして何より多くに方に観ていただきたいとの気持ちからです。

 

雛2.JPG 

 3月9日現在、ゆめみどりの桃はまだつぼみです。

 

桃の節句は、五節句の一つだそうです。

人日(じんじつ)  1月7日・・・七草粥

上巳(じょうし)   3月3日・・・桃花酒

端午(たんご)   5月5日・・・ちまき

七夕(しちせき)  7月7日・・・索餅(さくべい)

重陽(ちょうよう)  9月9日・・・菊酒 

いづれも季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うのが

目的だったということでしょうか。

つまり桃には穢れや邪気を取り除くパワーがある訳ですね。

 

余談ですが、桃の原産地は中国の黄河上流の高山地帯。

弥生時代のころ日本に入ってきたとも言われています。

長い時間を経て、今山梨が日本一の桃の産地になりました。

そこの地に住んでいる幸せ(他の果物も含め)をもっと強く

感じなければと思っています。

ちなみに私は桃は、固めが好きです。

 

ゆめみどの1階ロビーに飾られているお雛様をご紹介します。

 

雛4.JPG

雛3.JPG 

 

雛5.JPG

 

 

雛6.JPG

 

 

雛7.JPG雛8.JPG

 すみません。最後のの7段飾りは、今年飾るのを忘れてしまいました。