2009.12.30(Wed)

末広がりの28日に縁起良く餅を搗きました。

 

ゆめみどりにとって、4回目の年末恒例「大餅つき大会」が

28日午後、1階の交流広場でにぎやかに行われました。

 

年末に餅を搗いたり、飾るのに良い日は・・・・・・・・・。

  28日・・・最適だそうです。『八』が末広がりで縁起が良い。

  29日・・・『9』が『苦』に通じるので避けるべきとの捉え方。 

       一方、『29』を『フク(福)』と読み替えて餅を搗くところもある。

  30日・・・きりの良い数字で問題なし。

  31日・・・「葬儀の飾り方に通じる」「誠意がない」などの理由で

       『一夜飾り』『一夜餅』として相応しくないとされる。

 

 という訳で、28日は縁起の良さで一番人気。

餅つきに欠かせない臼と杵は、生産地として近郷近在で

一番人気の増穂町平林で一年前に購入した逸品。

 m0ti.jpg

 

用意したもち米・・・・・・・7kg

 

moti1.jpg

からめるもの・・・・・・・・あんこ、納豆、くるみ、大根おろし、きなこ、落花生、ごま・・・

              など、いろいろありますが、今年は、

              あんこ、きなこ、ごまを提供することになりました。

 

午後2時、予定通り餅つき開始!!!

 

 
moti2.jpg      
moti3.jpg   

 

 

 

moti4.jpg 
moti5.jpg 

 

moti6.jpg 
moti7.jpg 

 

moti8.jpg 
moti9.jpg 

 

moti11.jpg
  moti10.jpg

 

moti13.jpg
  moti12.jpg

 

moti14.jpg  
moti15.jpg 

 

moti17.jpg   moti16.jpg

 

moti19.jpg
       moti18.jpg

 

moti20.jpg   
moti21.jpg 

 

こうして、今年の餅つきも無事終了し、来る年も粘り強くしっかり

つながって過ごせることが確認された訳であります。

 

特に、ゆめみどりにとって初めての満百歳(年明けの1月5日)を迎えられる

内藤様に杵をお持ち頂いたことは、長寿のおすそ分けとして

何よりもうれしい瞬間でした。

 

ありがとうございました。

そして、お一人お一人が良い年をお迎えください。