2013.02.28(Thu)
「若年性認知症」について学びました。
2月25日(月)
今月の「施設内勉強会は「若年性認知症」がテーマでした。
担当部署はデイサービスセンター。
講師はデイサービスの海野生活相談員が務めました。
[若年性認知症って!?]
若年性認知症とは18歳以上 65歳未満で認知症の症状がある場合を
総称した言い方で原因がつかめているものと原因が解らないものに
分かれます。旧厚生省の時代に若年性痴呆研究班が設置され、支援策の
協議が進められるようになりました。2009年の調査によると、全国における
若年性認知症者数は3,78万人と推計された。(配布資料より)
講師を務めた海野相談員
上記にもある「原因がつかめていない若年性認知症」には
〇アルツハイマー型認知症 〇ピック病 前頭葉側頭葉型認知症
〇パーキンソン病 〇レビー小体病 があり、
原因がつかめているその他の認知症としては
〇血管性認知症 〇頭部外傷性認知症 〇アルコール性認知症
が挙げられるとのこと。
若年性アルツハイマー型認知症については、最近になって遺伝も
考えられるのではないかといわれるようになったそうです。
若年性認知症には「プレセニリン」という家族性の危険因子が関与
してことがわかり、以降研究が深められていますが、まだまだ未解明の
部分が多いのが実情のようです。
勉強会では、海野講師の全体説明に続き、あるご利用者についての
事例発表が行われ、より具体的な話に参加者は熱心にメモをしたり
聞き入っていました。
事例発表中です!
最後に、職員がモデルになって、実際に認知症の方に対する声かけや
訴えに対する対応を実技という形で学び、その後、全員で活発な話し合い
を行いました。
次回は「アセスメント」についての勉強会が予定されています。
2013.02.23(Sat)
趣向を凝らして ”いざ!合唱大会”
ゆめみどりのお楽しみイベントである「合唱大会」が2月18日(月)
とても賑やかに開かれました。
6回目の今年、栄えあるトロフィーを
手にするのは・・・・・
≪参加チーム≫
・ABユニット
・Cユニット
・Dユニット
・デイサービス
(時間調整役として事務所)
はじめの言葉 理事長あいさつ
【ABユニット : ♪富士山♪】
【Cユニット : ♪ 安来節 ♪】
【Dユニット : ♪ ふるさと ♪】
【デイサービス : ♪炭坑節・東京だよおっかさん♪】
【事務所:紙芝居(審査対象外)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【がんばったで賞=ABユニット】
【良かったで賞=Cユニット】
【楽しんだで賞=Dユニット】
【お見事で賞=デイサービス】
おめでとうございました。練習の成果が実ってそれぞれの受賞です。
「という訳で、第6回ゆめみどり合唱大会は無事終了いたしました。
次回もいろいろやりますので、ぜひ期待してください。
以上、報告おわり!」
2013.02.15(Fri)
初めまして!『笑いリズムの会』のみなさんです。
2月11日(月)
新しいボランティアグループがゆめみどりに楽しい時間を運んできてくれました。
「笑いリズムの会」は、甲斐市在住の富士見会のメンバーで構成されているそうです。
メンバーのお一人のお母さんが、ゆめみどりのデイサービスをご利用していて、
大勢の利用者さんに楽しんでもらえれば・・・と実現したわけです。
自己紹介からスタート!何が始まるのかワクワクします。
今回は、リズムの会のアドバイスもあり、会場の真ん中にメンバーが入り
囲むように利用者さんが輪になるよう並ぶ参加型の配置にしてみました。
「いろいろ体操」 歌 笑いリズム 歌(身振り手振り)
二人一組になってジャンケンをしたり、ハイタッチしたりとにかく笑顔の行列!
本当に楽しい時間でした!笑顔が溢れました。
『笑いリズムの会』の皆さんありがとうございました。
お母さんは、ちょっぴり恥ずかしがり屋なのです。(^^♪
2013.02.13(Wed)
Q:雪が解けると何になる? A:〇〇になる!
2月13日(水)
今朝は、甲斐市周辺一面の雪景色となりました。
積雪はさほどでもなかったものの、先日の雪で経験した交通渋滞が
脳裏にあったため早めに家を出ました。
しかし、私の予想は見事にはずれ、渋滞のジュの字もなくゆめみどりに到着。
会議やお客さん対応などバタバタしているうちにあっという間に午後の2時。
「そうだ、雪の写真を撮ろう」と思い立ち(ちなみに私の座右の銘は『行き当たり
ばったり』or『行ったきりバッタリ』なのです・・・。)周辺を探しましたがすでに
今朝の雪はすべて消えて(解けて)いました。
ならば春を探そうと方針を変更して再度植栽を中心に施設の庭をウロウロ。
どの木も雪に打ち震え、想像以上に蕾はかたい状態・・・
諦めかけたその瞬間、聞こえたんです。「ここにいるよ」。
施設の西南に植えてあるナニワシダレという梅ノ木に見つけたんです。
何百もあるつぼみの中で本当に一輪だけ開花している梅の花を!
他のつぼみはまだまだ固い状態です。
一足早く、春の色・春間近を感じさせてくれました。
雪が解けると何になる? そうです。きっと春になるのです。
一足早くといいますと、明日14日はバレンタインデーだそうです。
実はきょう、ゆめみどりの事務所スタッフから一足早くプレゼントを戴きました。
チョコレートが苦手な私に配慮してドーナツを用意してくれました。
とってもうれしい心遣いに大感謝!!ごちになります。
PS. ドーナツといえば、ビッグコミックオリジナルに連載中の
「あんどーなつ」。
私大ファンなのですが、現在、原作者である西ゆうじ先生が病気療養中
とのことで休載中です。
西先生の一日も早い快復を心よりお祈りいたします。