2013.04.22(Mon)

「いつ優勝するんですか?今でしょ!」

優勝報告です。

4月20日(土)

「ゆめみどりが優勝しちゃいました。うそじゃーありません。信じてください」

「野球じゃありません。そうです。サッカーです」

「証拠を見せろって言うのですか?解りました。まだマスコミにも未公表の

 とっておきの写真で今回の偉業を再現しましょう」

25.4.20-1.JPG

      

 〇大会名     第一回施設間交流サッカー大会

 〇開催日時   平成25年4月20日(土)18:30~ 

 〇会場      グリーンフィールド穂坂(韮崎市穂坂町)人工芝

 〇種目      ミニサッカー(8人制)交代自由

 〇参加チーム  尚古園(甲府市)

            コスモ(甲府市)

           仁生園(北杜市)

           ゆめみどり(甲斐市)   以上、実力未知数の4チーム

 〇ゲーム    1ゲーム=20分ハーフ  ×  3試合

 〇天候     雨

25.4.20-2.JPG

ゆめみどりのゲーム前ミーティング

「とにかくけがをしないように集中しよう!中途半端なプレーは禁物!!」

25.4.20-3.JPG

第1試合  VS 仁生園

第2試合  VS 尚古園

第3試合  VS コスモ

  
25.4.20-5.JPG

           円陣組んでエンジン全開!!! 

25.4.20-6.JPG 

        あんなプレーや

25.4.20-7.JPG 

      こんなプレーなどありまして

25.4.20-8.JPG 

 最終的に「いつシュートするの!いまでしょ!!」

これが見事に決まって ゆめみどりは何と 3戦全勝!!!

スコアは、敢えて記しませんが、

第一回チャンピオンに輝いたのであります。

25.4.20-9.JPG

キャッチフレーズは『笑顔とぬくもり』  優勝チームに拍手!

25.4.20-10.JPG 

← 紅一点の長田さん

  ナイスプレーを

  随所で見せてくれました    

 

 

 

25.4.20-11.JPG

    閉会のことば・ゆめみどり武川主将

25.4.20-12.JPG 

 勝利のVサインは沙季ちゃんと麻衣ちゃん「寒かったねー」

 

「というわけで、ゆめみどりエイトの初優勝で幕を閉じたのであります。

やがて、この大会が福祉施設全国大会に拡がることを夢に見つつ

冷たい雨が降り続くグリーンフィールド穂坂からこの辺でお別れいたします。」

 

「えっ?優勝の確かな証拠を見せろ!!って誰か言いました?。

 その通りですね。仰るとおりです。

 証拠はこれです!」

 

25.4.20-13.JPG

 

PS。 この快挙でゆめみどりは追われる立場になりました。

 

 

 

 

2013.04.18(Thu)

児童養護施設リポート ~建物が完成いたしました~

4月18日(木)

申し訳ありませんでした。久しぶりのリポートです。

まず第一の報告!完成です!!!。

25.4.17-1.JPG

6月1日に開設する児童養護施設の建築工事が終わり、先日

法人に引き渡されました。

♢名称 : 児童養護施設あいむ

♢住所 : 甲府市下飯田2丁目

♢敷地面積 : 1,983.70㎡

♢延床面積 : 1,031.09㎡

 ♢鉄筋コンクリート造2階建て 耐火建築物

☆建物は湾曲形の2階建てです。

 

施設内には、家具や備品がまだ入っていませんが、現時点での

施設内外の様子を写してきました。

開設1ヶ月ちょと前リポートです。

「いってきまーす」「ただいま!」ここから生活スペースが広がります。

25.4.17-3.JPG

楕円形の建物と広場

25.4.17-4.JPG

このデザインは、中心に目を集めるという狙いがあります。

(ローマなど中世の西洋都市建築にみられます)

25.4.17-5.JPG

 では、中に入ってみましょう。

 

25.4.17-6.JPG 

 1階の共同スペースです。奥に個室が並んでいます。

「あいむ」は児童の定員が24人。

6人ずつ4つのユニット分かれています。(A・B・C・Dユニット)

25.4.17-7.JPG 

 

25.4.17-8.JPG

トイレと洗面台(未就学児童用と大人用)です。

25.4.17-9.JPG 

 

25.4.17-10.JPG 

2階のフロアは階下へ音が響かないよう配慮した、消音性の床材(柔らか目)

が使われていました。

25.4.17-11.JPG 

2階の外からの入口ドアと下駄箱

25.4.17-12.JPG

2階のベランダ

 

25.4.17-13.JPG
25.4.17-14.JPG

           遊具やグラウンドもあります。

25.4.17-15.JPG   

開設前にまたリポートする予定です。

 

 

2013.04.12(Fri)

展示作品が新しくなりました ~ギャラリー『廊下』~

 

4月12日

ゆめみどりの玄関に入ると真っ先にステンドグラスがお迎えいたします。

そして右側に廊下を歩いていくと壁伝いに様々な美術作品が展示されています。

 

この場所が、ギャラリー『廊下』です。

春!作品が換わりました。

いづれも「押し花絵の会(荻原道子代表)」の会員作品です。

25.4.12-1.JPG 

25.4.12-2.JPG

25.4.12-3.JPG

              「 はなかご」 荻原 道子

25.4.12-4.JPG

    「幸せの時」 嶋田 みち子

25.4.12-5.JPG

     「ブーケ」 荻原 道子

25.4.12-6.JPG

    「時計草」 植松 かつ子

25.4.12-7.JPG

25.4.12-8.JPG

      「春の息吹」 森 康乃

25.4.12-9.JPG

       「手のひらに」 植松 かつ子

 

ぜひ、お越しください!

   ぎゃらりー『廊下』でお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

2013.04.10(Wed)

『心のやすらぎコンサート』 Vol.17

4月5日(金)

 

新年度になりました。

周囲の自然をはじめ、目に映るもの、映らないものも含めて

春バージョンですね。

西方早百合先生の「心のやすらぎコンサート」も今回から新戦力で

お楽しみいただくことになりました。

 

実は、ピアノが換わったのです。前回まで活躍してくれたピアノに

修復が難しい不具合が生じてしまい、西方先生より新たなベテランピアノを

ゆめみどりにご提供いただきました。

25.4.5-1.JPG
 

   ゆめみどりに到着した新しいベテランピアノの後ろ側

25.4.5-2.JPG

 

 

25.4.5-3.JPG

 
25.4.5-4.JPG

《西方先生のトークタイム》

「新しい年度になり、気分一新です。花もいっぱい!春を満喫しましょう。

今日のコンサートから新しくゆめみどりにやって来たピアノでお聞きいただきます。

これから、このやすらぎコンサートが回を重ねる毎に、つまり

ピアノを弾く回数が増えるに従い、ゆめみどりの環境になじみ、

良さがしみこんで行くと思います。楽しみにしてくださいね」
25.4.5-5.JPG

25.4.5-6.JPG

みんなで歌うましょう・・・「春が来た」「春の小川」の2曲でした。

25.4.5-7.JPG
 

私のような素人にも、前回とピアノの音色や音の響きが

違うように感じられました。

おそらく、コンサートに参加した皆さんも多くの方がそんな印象を

お持ちになったのではないでしょうか。

西方先生、こらからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

2013.04.03(Wed)

防災訓練を実施しました。

 

3月27日(水)

年度末ではありましたが、予定していた防災訓練を行ないました。

25.3.27-1.JPG

今回は、初めての体験として「煙体験」を組み入れてみました。

25.3.27-2.JPG

                                      これは何を撮った写真でしょうか?

 

ゆめみどりのような大型の施設の場合、地震や火災など非常時への備えは

建物を建築する際、法令に基づき厳しくチェックされ、しっかりとした安全基準のもと

施工されています。

もちろん、想定をはるかに超えた地震が近くで発生した場合はどんな状態に

なってしまうのかという不安感はあります。しかし、その時はゆめみどり云々

ではなく、地域が、県が国が・・・という事態ではないでしょうか。

 

それでも、災害に備えて日頃から様々な訓練を実施することはとても重要で、

この活動が「減災効果」を発揮するものと確信しています。

 

前置きが長くなりました。写真で訓練の模様を報告いたします。

【想定】

平成25年3月27日午後1時30分、1階Bユニット入口付近から出火。

初期消火不能を確認。

 

【通報訓練】

25.3.27-a.JPG
  
25.3.27-b.JPG

   初期消火不能               火災ボタンを押す

25.3.27-3.JPG

火災通報ボタンで消防へ連絡、詳細を電話で

確認中(施設名、住所、TEL番号等をおちついて)

 

 【避難誘導訓練】

25.3.27-c.JPG

 

25.3.27-4.JPG

 25.3.27-d.JPG

 

25.3.27-5.JPG 

【初期消火訓練】

25.3.27-6.JPG 

 
25.3.27-7.JPG

25.3.27-8.JPG

25.3.27-e.JPG
25.3.27-9.JPG

 【煙体験訓練】

25.3.27-11.JPG

煙体験ハウス。中は煙が充満しています。

25.3.27-12.JPG
25.3.27-2.JPG 

中は真っ白です。その白い煙をカメラで撮ったところ何とこんな色に

25.3.27-13.JPG 

    「大丈夫ですかーーー!」「ハーイなんとか・・・」

【消火栓操作訓練】

25.3.27-14.JPG
25.3.27-f.JPG 

 指導は外所さん(日星㈱)

25.3.27-15.JPG25.3.27-16.JPG

 

25.3.27-17.JPG
25.3.27-18.JPG
 

【講評】

 
25.3.27-19.JPG

甲府西消防署の秋山副隊長

からいただきました。

・全体的にスムーズだった。

・消防司令室とのやりとりは

 落ち着いていて正確だった。

・普段から災害に備える

 意識を持つ。

 

 

お疲れさまでした。