2017.11.18(Sat)
防災訓練の記録(写真中心)
11月8日
防災訓練を実施しました。
今回は、いつもの訓練のほか「釜無川が局地的豪雨などにより氾濫し、ゆめみどりも浸水の恐れあり」との想定で1階から2階への避難誘導を実際に入居者にもご協力をいただき実施しました。(甲斐市の洪水ハザードマップでは最悪ゆめみどりでも50センチ~1メートルの浸水ありと想定)
※協力機関・業者=甲府西消防署 竜王第3分団第3部(地元消防団) 日星株式会社
〇通報訓練・・・今回は夜間想定で消防指令室とのやりとりは、事務所ではなくユニットの休憩室で現場の介護職員が担当。
〇入居者を1階から2階へ誘導する手段を甲府西消防署員の指導のもと実地で学ぶ。
〇入居者の協力をいただき、安全かつ迅速を基本に1階から2階への誘導訓練。
今回の訓練で、明確になったのは
①車いすでの階上、階下への誘導は
人数が必要(少なくも3人)で
安全面からも不安が残る。
②2人介助の時は、しっかり声を
掛け合うことで有効な方法。
頭側を必ず上の方に。
③1対1の時は、肩に背負い交差させた
上側の腕をしっかり掴み自らの片手は
自由な状態にしておく。など。
〇消火栓操作訓練
〇講評・・・甲府西消防署の渡邉隊長より。
「日頃からもしもに備えてイメージしておくことが大切です。想定外という言葉が使われますが、すべて想定内
と考えた方が災害が起きた際に役立ちます。連携を大切にしてください」
また、質疑応答では、食べ物などが喉につかえた時の応急処置も消防職員に教えてもらいました。