2020.03.26(Thu)

「海鮮丼おいしかったよーーー」~C2ユニットの食事レク~

3月24日

C2ユニットでは毎月1度「食事レク」を行っています。今月は、『海鮮丼を食べよう!』という企画!。しかし、コロナウイルスの感染予防対策があり、外食ではなく専門店に注文してユニットで食べてみましょう・・・ということになりました。

もちろんお店のメニューを取り寄せ、お一人お一人に好きなメニューを選んで頂きました。まぐろ丼あり、イクラ丼あり、チラシ丼ありで注文の段階からわくわく気分!!!出前を心待ちにしていました。

そして、お待ちどう様でした。海鮮丼のお食事時間になりました。

では、その時のそれぞれの様子(参加できなかった方も含めて)を写真でご紹介しますのでご覧ください。

【海鮮丼レク】

IMG_1975IMG_1984

CIMG0436

IMG_1974

IMG_1983IMG_1981

IMG_1973CIMG0432

CIMG0433

 

 

 

昼食の時間お休み中の方もいらっしゃいましたが、とにかく

みなさん良く召上って下さり、日頃お粥の方もこの日は

普通に炊いたご飯をおいしそうに召し上がっていました。

 

また、折に触れて日常のちょっとした様子をお伝えできればと考えています。

 

 

 

 

 

 

2020.03.23(Mon)

『卒園おめでとうございます!(^^)!』 ~かしのみ学園卒園式~

3月21日(土)

法人が運営する児童発達支援センター「かしのみ学園」の卒園式が行われ、私も出席して参りました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため出席者の限定と時間を短くするなどして実施されました。CIMG9964

CIMG9966

今年の卒園式は、受付で一人ひとりに手指消毒と体温のチェックをお願いしました。

CIMG9980CIMG9968

感染予防のため在園生の出席は見送り、卒園生と保護者それに職員の出席となりました。

CIMG9982CIMG9986

土屋園長から卒業証書が12人一人ひとりに(^^)/ 臼井理事長からお祝いの言葉が贈られました。

CIMG9971CIMG9970

どの作品にも思い出がいっぱい詰まっています。

 

          ありがとうのうた

ママと離れられずに たくさん泣いてた4月

庭のこいのぼり 空をおよいでいた5月

クジャクが羽を広げたよ こんなに大きかったんだ

水しぶき 虹を見つけたよ みんなの笑い声

かしのみでは 先生がママだよと

抱きしめてくれたから 怖くなかった

ありがとうせんせい ぼくらゆくよ

きょうだけは特別ね 泣いてもいいよ

ありがとう ともだち はなれてても

いっしょに笑いあったこと 絶対わすれない

ありがとう パパ ママ だいすきだよ

苦手なこと 頑張ったよ 強くなったよ

ありがとう かしのみ 旅立ちます

かっこいいしょうがくせいに ぜったいなるからね

 

一人ひとりの想いが、たくさん詰まった、とてもあったかくて、拍手をおくり続けた卒園式でした。

卒園する12人の ぼくたち わたしたち 小学生になっても いっぱいいっぱい 笑顔で過ごしてください。

保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

 

2020.03.06(Fri)

それでも季節はめぐります ~お雛様と花の報告~

3月6日

新型コロナウイルスの感染拡大を防止を徹底するため日本中が様々な対応を余儀なくされています。かつて経験したことのないような不安と光景が社会生活の中に入り込み広がりを見せています。

ゆめみどりでも、先月末から施設内感染を防ぐため面会を制限する措置を講じています。感染症対策では『予防』が不可欠です。ご家族の皆様にはご迷惑とご不便をおかけしており大変申し訳ありません。何卒、ご理解、ご協力を心よりお願い申し上げます。なお、面会制限の解除時期につきましては決定し次第お知らせいたします。

さて、人々の想いや動きとは関係なく季節は移ろい、あらためて四季を暦とする私たちの日常が大いなる自然に包まれて成り立っていることを教えてくれます。

今は、春の始まりという所でしょうか。ひな祭りや啓蟄が過ぎ、もうすぐお彼岸、そして花見へと暦が進みます。そこで今日は、せっかくのおひな様と何となく撮った花をご覧ください。

【おひな様】

CIMG0393

CIMG0397

CIMG0395CIMG0396

今年は、いつもの「御殿飾り」はありません。小さいながらも・・・お楽しみください(^O^)

【花】

CIMG0399CIMG0398

うめの「ナニワシダレ」      はぼ満開です!

CIMG0401

「オカメザクラ」です。  ↑雪の富士が遠くに見えます

日に日に感染者が増えている「新型コロナウイルス」の終息の目途が一日でも早くつくことを願うばかりです。