2010.01.11(Mon)

初春の伝統の技、ハシゴのり披露(甲府消防記念会四番組)

 

正月恒例行事の一つ「消防出初め式」が今日、

ゆめみどりで行われ初春にふさわしい伝統の技が

披露されました。

 

妙技を披露してくれたのは『甲府消防記念会四番組』

石田英雄組頭をはじめとする14人です。

 

今日は、名物のからっ風は吹かなかったものの、

外は寒いこともあり、木遣りと纏(まとい)は施設の中で

披露されました。

 

出初.JPG

    石田組頭の口上

 

天井の高い交流広場に木遣り唄が効果的(程よいエコー)

に響く中、威勢よく纏が振られました。 

出初1.JPG

出初2.JPG

 

出初3.JPG

 

そして、いよいよ梯子乗り。

 

一見して、優に5mはある梯子だけに、会場は

玄関前の駐車場に変わりました。

 

出初4.JPG  
出初5.JPG 

 

 

出初6.JPG  

出初7.JPG 

 

出初8.JPG  
出初9.JPG 

 見ているだけでハラハラ、ドキドキの高所での妙技!!!

「遠見」「八双」「逆さ大の字」などが披露されました。

 (すみません。写真と技名が把握不足なもので(~_~;))

 

上空を見上げながらのご利用者からは「オーーー」

「へえーー」などの感嘆の声とともに拍手が沸き起こっていました。

出初10.JPG

 簡単に妙技などと言ってしまいますが、一朝一夕で出来るものではありません。

梯子に乗って演技をする人、下で支える仲間の皆さん、お互いの

連携によってのみ成立する伝統の技です。

 

何よりも大切なのは、当り前かもしれませんが

    『信頼』ですね。

「介護の仕事も、まったく同じだし、人との関りの基本かもね」

など、カメラのレンズを構えながら感じたことであります。

 

「四番組」の皆様、来年もお待ちしています!!!!!。