2015.07.31(Fri)
天気も参加者数も最高ずくめ! ~納涼祭閉幕~
7月18日(土)
今、社会福祉法人山梨樫の会は四つの施設を運営しています。
介護老人保健施設 甲府相川ケアセンター
(1999年9月22日開設)
特別養護老人ホームゆめみどり
(2006年7月1日開設)
児童養護施設 あいむ
(2013年6月1日開設)
地域密着型特別養護老人ホーム 和楽WARAKU
(2015年3月25日開設)
この4施設のうち恒例行事として「納涼祭」を実施しているのは、
甲府相川ケアセンターとゆめみどりで、甲府相川ケアセンターは
今年16回目、ゆめみどりは9回目を数えます。
【甲府相川ケアセンター納涼祭】
≪今年の総参加人数が600人を超えました≫
【ゆめみどり納涼祭】
相川ケアセンターより一週間後の7月18日(土)にお楽しみいただきました
ゆめみどりの「第9回ふれあい納涼祭」を早速、ベストショット満載で
振り返ってみましょう。
💙 準備 ♣
やぐらをセンターにご利用者用のテーブルが並び、その外側に屋台!
祭の前の静けさ?? 子供たちのお楽しみコーナー
大量のおしぼり作り 雨対策で全館に土足OKのシートを敷き詰めました。
とにかくドタバタとごった返す中、 準備完了!
午後6時。納涼祭スタートです!
♣ 挨拶 ♦
社会福祉法人 山梨樫の会 臼井行夫理事長
甲斐市の保坂武市長
玉川西区の樋口孝之自治会長
山梨樫の会相談役 臼井成夫山梨県議会議員
♦ 盛り上げ ♠
「成り行き太鼓」の太鼓パフォーマンス
「しかむらひろし(通称:かっぱちゃん)歌謡ショー」
「かっぱちゃんステージ盛り上げ隊」の皆さん
♠ 人出&人気 💙
初登場!!!職員の「手作り神輿」(段ボール製)が祭りムードを
一気に盛り上げてくれました。
💙踊らなきゃソンソン💙
今年も盆踊りは千仙会(山下千代子代表)様に先導をお願いしました。
(^^♪ 笑顔 (^_-)-☆💙💙
💙 あいさつ あいさつ💙
山下さん(デイサービス代表) 名取さん(入居者代表)
神宮寺実行委員長 進行:野沢実子 大柴堅志
9回目の納涼祭。550人を超える人々にご参加いただきました。
もちろん、これまでで一番多い人数です。
感謝の言葉もありません。
天気も最高でした。一人ひとりの行いが良かったからこそと
勝手に決め込んでいます。
来年は10回目。ぜひ楽しみにしてお待ちください。
全ての皆様に、「ありがとうございました」
2015.07.16(Thu)
「小林幸子歌謡コンサート」にご招待いただきました!感謝!!
7月15日(水)
毎年この時期、甲府しんきん年金友の会・信寿会さまが実施する
超有名歌手の歌謡ショーに今年もご招待いただき出かけてきました。
会場は、山梨県民文化ホール。
そして、今年は小林幸子さんのコンサートでした。(^^♪
ゆめみどりからは、歌が大好きな3人の入居者さんとスタッフ4人が
参加させていただきました。
大ホールの2階席に陣取り、取り敢えず記念のポーズ!
このあと、会場インフォメーションで「写真や録音、録画はだめですよ」
のコメントが流れ、カメラはしまい、ステージ注目です。
開演30分前です。
そして、開演1分前。
会場に、音声のみの案内の声が・・・・・・。
何と、小林幸子さん本人がご自身で前説をやってくれたのです。(^◇^)
ある意味、あり得ないパフォーマンスだったのです。(*^▽^*)
前説終了してすぐ緞帳が上がります。
予想した通り、ステージ中央には小林幸子さんが、あの紅白で
披露された巨大衣装に包まれて・・・・・。
さあ、いよいよ『小林幸子コンサート』の始まりです!!!!!
楽しませていただきました。
信寿会様、 本当にありがとうございました。
厚かましいようですが、来年もよろしくお願いいたします。
2015.07.07(Tue)
「(^^♪ ささの葉さらさら de ねがいごと」
7月7日(火)
きょうは「七夕さん」。
天気は曇りときどき雨・・・というか所によって雨のようです。
正面が富士山のはずですが、きょうは姿が見えません。
とは言っても、年に一度の七夕でもあり、ゆめみどりでも笹を用意して
願い事を飾ったのであります。
では、恒例?となりました各ユニットやデイサービスの飾りと願い事を
写真でご紹介いたします。
トップは【デイサービス】
【Aユニット】
【Bユニット】
【Cユニット】
【Dユニット】
🎶 五色の短冊 私が書いた・・・。
最近はとてもカラフルになりました。
きっと織姫さんも楽しみに読んでいることでしょう。
この時期の午後9時すぎ、東の空に明るい星が2~3個あるそうです。
その中の一番明るい星2個が『織姫と彦星』。先に上ってくるのが
織姫さん。その間を流れるのが天の川とのことですが、残念ながら
天の川は、街中では見えにくくなってしまいました。
時々思います。明るくすれば何でも見える・・・と思いがちですが
明るくすると見えなくなってしまうものもあるのだと。
やはりバランスが大事なのです。
今宵は、下界から見えますでしょうか?
せっかくのデート!あまり人に見られないほうが二人にとっては
好都合かもしれません。
ただ、願い事だけは聴いてください。織姫様!!!
2015.06.20(Sat)
楽しい楽しい音楽会です。
6月15日(月)
ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニーのロゴマーク
今回も会場に音が溢れました。
甲斐市在住の主婦によるアンサンブルグループが
ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニー(略してPDH)です。
演奏曲目は8曲。
1曲目は、箏&エレクトーンで「地上の星」
≪遊びましょう≫コーナーや≪歌いましょう≫コーナーが入ります。
箏の金田さん と 堀内さん
エレクトーンの古屋さん
司会進行役の内藤さん
最近は、あちこちから出演依頼があり、嬉しい悲鳴を上げている
とのこと。忙しい中「また来てくれますか?」とお伺いしたところ
「もちろんです」との返事をいただきました。
とっても楽しいPDHの音楽会!次回をお楽しみに!
2015.06.11(Thu)
『ギャラリー・廊下』の作品を紹介します。
6月11日(木)
甲府盆地も梅雨に入り、幾分うっとうしい陽気が続いています。
こういう時は、音楽や映画、そして絵画鑑賞がお薦めです。
きっと、いっとき梅雨を忘れさせてくれるはずです。
あまり根拠のない強引な振りではありますが、きょうはゆめみどりの
1階にあります「ギャラリー廊下」の展示作品をご紹介いたしましょう。
「ギャラリー廊下」です。現在展示されているのは地元の押し花絵
愛好家グループ(荻原道子代表)の作品です。(敬称略)。では・・・
「春」 荻原 道子
「恵み」 植松 勝子
「富士山」 荻原 道子
「ふるさと」 森 康乃
「幸せの時」 嶋田 みち子
「美味しそう」 森 康乃
「赤富士」 森 康乃
ぜひ、お越しいただいて、写真では表現できない
押し花絵の素晴らしさをご確認ください。
お待ちしております。
2015.06.01(Mon)
有加先生「おめでとう!!」コンサート
5月26日(火)
ゆめみどりでは、27回目の開催となる「心のやすらぎコンサート」。
今回は、いつにも増して終始明るく華やいだムードに包まれました。
まずは今回のプログラムです。
コンサートがスタートする前に司会者特権でお時間をいただき、とても
ハッピーなお話を紹介させていただきました。
大柴「実は、有加先生がこのたびご結婚されました。姓は西方から
米倉にかわられました。みなさんお祝いの拍手を有加先生に
おおくりください!!!」
会場全員「おめでとうーーーー!!!」(拍手)
そして、臼井行夫理事長から花束が贈られました。
有加先生「これからも、もちろんコンサートは続けます。変わらず
よろしくお願いいたします」
有加先生の後ろで挨拶を聞いている早百合先生の笑顔がすべてを物語って
いるようです。本当におめでとうございます。
そしてコンサート。いつものようにお二人の「4手連弾」。
鍵盤に触れた瞬間からプロの表情に。
今回の「みんなで一緒に歌いましょう」は
🎶七つの子 🎶ゆりかごの歌 を歌いました。
ハンガリアン・ダンス、サウンド・オブ・ミュージック
日本の歌メドレー、カノンそして宇宙戦艦ヤマト・・・
いっとき暑さを忘れる楽しい時間でした。
ご結婚以来毎日、食事のメニューのこと、ご主人のお弁当のことを考え
作ることで大忙し!と有加先生。「主人も会社で、奥さんはやさしい?
と聞かれたら今のところ『はい!』と答えているようです」と❝幸せ笑顔❞
でのろけていらっしゃいました。
有加先生、そしてお母さんの早百合先生、本当におめでとうございます。
これからも「心のやすらぎコンサートよろしくお願い致します。
有加先生「お💙し💙あ💙わ💙せ💙に!!!!!」
2015.04.16(Thu)
春・新年度・合同入職式を行いました。
久しぶりのブログで恐縮です。
新年度がスタートした4月1日、社会福祉法人山梨樫の会が運営する
4施設の合同入職式が行われました。
4施設を開設順に紹介しますと、
♦介護老人保健施設 甲府相川ケアセンター(平成11年9月22日開設)
♦特別養護老人ホーム ゆめみどり(平成18年7月1日開設)
♦児童養護施設 あいむ(平成25年6月1日開設)
♦地域密着型特別養護老人ホーム 和楽WARAKU(平成27年3月25日開設)
開設したばかりの「和楽WARAKU」を含め、4施設の新人さん9人が
法人本部のある「甲府相川ケアセンター」に集合しました。
入職式では、臼井行夫理事長が「和楽WARAKUが開設して新しい仲間が
増えました。施設にとって建物がハードであるなら、皆さんひとり一人が
大切なソフトになります。福祉の担い手としてしっかり目標を持ち、
ご利用者やご家族に頼られる存在になれるようぜひ精進して下さい。
基本は、「笑顔とぬくもり」です。期待しています」と激励しました。
そして、一人ひとりに臼井理事長から辞令が手渡されました。
この日は、新人さんたちを祝福するかのように、新年度と桜が
どんぴしゃり!
式の後、出席者が外に出て満開の桜をバックに記念の一枚を撮りました。
ゆめみどりの新人さんは、望月浩一さん(写真の中列、左から4人目)
で介護福祉士として6年間の経験があります。「お一人お一人の生活に
寄り添える介護を目指して頑張ります」と抱負を語っています。
「みなさん、よろしくお願いいたします!!!」
2015.03.25(Wed)
『地域密着型特別養護老人ホーム 和楽WARAKU』開設です。
3月25日(水)
私どもの法人が運営する新しい施設「特別養護老人ホーム和楽WARAKU」が
きょう、開設致しました。住所は甲府市大和町3-6です。
甲府市の選定を受け地域密着型として開設した和楽WARAKUは、地域との
共生をテーマに、地域に必要とされ、地域の人との交流を深めながら地域福祉
に貢献できるよう施設の運営を行ってまいります。
和楽の概要については、このページの最後にご紹介いたしますが、その前に
先日、3月16日に行われました竣工式の模様を写真でご紹介いたします。
【神事】
斎主は、穴切神社の秋山神職です。
玉串奉天 臼井理事長と由美子夫人
法人の相談役である臼井山梨県議会議長)
山梨樫の会の臼井専務理事
和楽WARAKUの堀田施設長
(株)三宅建築設計事務所代表取締役社長 三宅勝志様
(株)早野組代表取締役社長 早野正泰様
社会福祉法人山梨樫の会の関係者
【テープカット】
6人の方がテープにハサミを入れ「和楽竣工です!!!」
【竣工式典】
施主である臼井理事長が経過報告を交えて挨拶です。
就任して間もない樋口雄一甲府市長よりご挨拶をいただきました。
新年度から副知事に就任する山梨県福祉保健部の山下誠部長より
ご挨拶をいただきました。
山梨県老人福祉施設協議会の石井貴志会長よりお祝いの言葉を
いただきました。
法人相談役である臼井成夫山梨県議会議長も駆けつけてくださいました。
(株)三宅建築設計事務所様に感謝状が贈られました。
(株)早野組様に感謝状が贈られました。
感謝状をお受け取りいただいた2社を代表して
(株)早野組の早野潔代表取締役会長にご挨拶をいただきました。
和楽の施設概要を堀田施設長が説明いたしました。
地元、塩部第3自治会の柴田和則会長のご発声で「乾杯!!!」
古屋法律会計事務所の古屋俊仁所長の三本締めでお開きになりました。
16日に竣工し、きょう25日に無事開設することができました。
関係していただいた皆様方に心より御礼申し上げます。
と同時に、いよいよスタートした和楽にこれからご関係をいただき
ご協力、ご支援をいただくすべての皆様、よろしくお願いいたします。
では、施設概要です。
特別養護老人ホーム和楽概要
名称 |
特別養護老人ホーム 和楽 WARAKU |
住所等 |
〒400-0072 山梨県甲府市大和町3-6 TEL055-252-2100 FAX055-252-2106 E-mail:waraku@kashinokai.or.jp |
建築物の規模及び構造 |
敷地面積:2,178.91㎡ 延床面積1,465.72㎡ 構造:鉄骨造2階建 準耐火建築物 |
運営の方法 |
社会福祉法人山梨樫の会が関係法令基準に基づき運営を行う |
施設理念 |
『あなたの暮らしをそのままに』 |
入居定員 |
長期入居29名 短期入居5名 計34名 |
職員構成 |
全職員23名 施設長 :施設全般の運営管理及び地域との連携 生活相談員 :施設サービス利用援助・介護相談・地域の介護事業所と連携 介護支援専門員:施設サービス計画作成・計画評価・介護保険手続き代行 看護職員 :入居者の健康管理及び生活支援 介護職員 :一人一人の24時間を支える生活支援 事務員 :施設事務を担当 嘱託医 :入居者の健康管理・緊急時の指示及び対応 給食関係 :外部委託業者 |
2015.03.06(Fri)
「春・2題」
3月6日(金)
今日は、二十四節気の一つ「啓蟄」。冬眠していた虫たちが暖かくなって
穴から出てくるという意味だそうです。
春を感じさせる陽気が少しずつ増えてくるのだ…などと思いこみ、
ゆめみどりの内と外で「春」を切り取って参りました。
定番ではありますが、とりあえず二つ!
【おひな様】
御殿飾りのおひな様たち(昭和初期頃のものでしょうか?)
1階、自動販売機前のロビー(セミパブリックスペース)に展示。
お内裏様とおひな様
毎年、ゆめみどりの元職員だった藤巻さんが丁寧に飾ってくださいます。
藤巻さん「また、4月の初めに仕舞いに来ますのでそれまで多くの人に
観ていただければとても嬉しいです」
外に見える土の部分は中庭です。畝が真ん中辺りに見えますが、先日
営繕職員の深沢さんがジャガイモを植えてくれました。
春と成長そして収穫が楽しみです(^◇^)
【うめ開花】
Aユニットのお部屋の前にある「ナニワシダレ」です。
まだ、つぼみが数的には優位。ここ数日で逆転してくれれば…
と願うばかりです。花にも人にも暖かい春はすぐそこです。(^_-)-☆
2015.02.03(Tue)
「デイ de 節分」
2月3日(火)
あっという間に1月が終わってしまいました。
当たり前ですが、2月は28日しかないのでもっと駆け足で
3月になだれ込むと思います。
心して日々を記憶していかないと「今年の2月は何かあったっけ?」
なんてことになり兼ねません。
そこでまず節分を記憶に留めましょう。
今年の鬼は、この3人、もといこの3匹です。
かなり心もとない雰囲気がありますが、どうでしょう?
デイサービスに現れ、鬼ごっこ?です。
何をやっても笑われてしまう可哀想なおにいさん。ではなく鬼さん。
「この赤鬼め!」「はい、青鬼さんは次ですからね。お待ちください」
桃太郎爺さん「青鬼よ、私についてくるならこれをあげよう」
青鬼「・・・・・・」 隅の青鬼「おれ欲しい…」
「ほら食べなさい。もう悪さをしちゃーダメだよ」
やさしいおばあさんに出会って、この後赤鬼は改心したとさ。
最後まで得体のしれなかったのは黒?黄鬼なのでした。
なにはともあれ、節分を盛り上げてくれた
この3匹に拍手!!!!!!!。