2015.03.25(Wed)

『地域密着型特別養護老人ホーム 和楽WARAKU』開設です。

3月25日(水)

 
27.3.25-1.jpg

 私どもの法人が運営する新しい施設「特別養護老人ホーム和楽WARAKU」が

きょう、開設致しました。住所は甲府市大和町3-6です。

 

 甲府市の選定を受け地域密着型として開設した和楽WARAKUは、地域との

共生をテーマに、地域に必要とされ、地域の人との交流を深めながら地域福祉

に貢献できるよう施設の運営を行ってまいります。

 

 和楽の概要については、このページの最後にご紹介いたしますが、その前に

 先日、3月16日に行われました竣工式の模様を写真でご紹介いたします。

【神事】

27.3.25-2.jpg

         斎主は、穴切神社の秋山神職です。

27.3.25-3.jpg

  玉串奉天  臼井理事長と由美子夫人

27.3.25-4.jpg

    法人の相談役である臼井山梨県議会議長)

27.3.25-5.jpg

      山梨樫の会の臼井専務理事

27.3.25-6.jpg

        和楽WARAKUの堀田施設長

27.3.25-7.jpg

 (株)三宅建築設計事務所代表取締役社長 三宅勝志様

27.3.25-8.jpg

   (株)早野組代表取締役社長 早野正泰様

27.3.25-9.jpg

      社会福祉法人山梨樫の会の関係者

【テープカット】

27.3.25-10.jpg

  6人の方がテープにハサミを入れ「和楽竣工です!!!」

【竣工式典】

27.3.25-11.jpg

   施主である臼井理事長が経過報告を交えて挨拶です。

27.3.25-12.jpg

 就任して間もない樋口雄一甲府市長よりご挨拶をいただきました。

27.3.25-13.jpg

新年度から副知事に就任する山梨県福祉保健部の山下誠部長より

ご挨拶をいただきました。

27.3.25-14.jpg

山梨県老人福祉施設協議会の石井貴志会長よりお祝いの言葉を

いただきました。

27.3.25-15.jpg

 法人相談役である臼井成夫山梨県議会議長も駆けつけてくださいました。

27.3.25-16.jpg

 (株)三宅建築設計事務所様に感謝状が贈られました。

27.3.25-17.jpg

(株)早野組様に感謝状が贈られました。

27.3.25-18.jpg

感謝状をお受け取りいただいた2社を代表して

(株)早野組の早野潔代表取締役会長にご挨拶をいただきました。

27.3.25-19.jpg

  和楽の施設概要を堀田施設長が説明いたしました。

27.3.25-20.jpg

地元、塩部第3自治会の柴田和則会長のご発声で「乾杯!!!」

27.3.25-21.jpg

古屋法律会計事務所の古屋俊仁所長の三本締めでお開きになりました。

 

16日に竣工し、きょう25日に無事開設することができました。

関係していただいた皆様方に心より御礼申し上げます。

と同時に、いよいよスタートした和楽にこれからご関係をいただき

ご協力、ご支援をいただくすべての皆様、よろしくお願いいたします。

 

では、施設概要です。 

特別養護老人ホーム和楽概要

名称

特別養護老人ホーム 和楽 WARAKU

住所等

400-0072  山梨県甲府市大和町3-6

TEL055-252-2100   FAX055-252-2106   E-mail:waraku@kashinokai.or.jp

建築物の規模及び構造

敷地面積:2,178.91㎡   延床面積1,465.72

構造:鉄骨造2階建 準耐火建築物

運営の方法

社会福祉法人山梨樫の会が関係法令基準に基づき運営を行う

施設理念

『あなたの暮らしをそのままに』

入居定員

長期入居29名  短期入居5名  計34名

職員構成

全職員23名

施設長    :施設全般の運営管理及び地域との連携

生活相談員  :施設サービス利用援助・介護相談・地域の介護事業所と連携

介護支援専門員:施設サービス計画作成・計画評価・介護保険手続き代行

看護職員   :入居者の健康管理及び生活支援

介護職員   :一人一人の24時間を支える生活支援

事務員    :施設事務を担当

嘱託医    :入居者の健康管理・緊急時の指示及び対応

給食関係   :外部委託業者

 

2015.03.06(Fri)

「春・2題」

3月6日(金)

 

 

 

 

今日は、二十四節気の一つ「啓蟄」。冬眠していた虫たちが暖かくなって

穴から出てくるという意味だそうです。

 

春を感じさせる陽気が少しずつ増えてくるのだ…などと思いこみ、

ゆめみどりの内と外で「春」を切り取って参りました。

定番ではありますが、とりあえず二つ!

 

【おひな様】

27.3.6-1.jpg

   御殿飾りのおひな様たち(昭和初期頃のものでしょうか?)

   1階、自動販売機前のロビー(セミパブリックスペース)に展示。

27.3.6-2.jpg

          お内裏様とおひな様

27.3.6-3.jpg

毎年、ゆめみどりの元職員だった藤巻さんが丁寧に飾ってくださいます。

藤巻さん「また、4月の初めに仕舞いに来ますのでそれまで多くの人に

     観ていただければとても嬉しいです」

27.3.6-4.jpg

外に見える土の部分は中庭です。畝が真ん中辺りに見えますが、先日

営繕職員の深沢さんがジャガイモを植えてくれました。

春と成長そして収穫が楽しみです(^◇^)

 

【うめ開花】

27.3.6-5.jpg

    Aユニットのお部屋の前にある「ナニワシダレ」です。

27.3.6-6.jpg

  まだ、つぼみが数的には優位。ここ数日で逆転してくれれば…

  と願うばかりです。花にも人にも暖かい春はすぐそこです。(^_-)-☆

 

 

  

2015.02.03(Tue)

「デイ de 節分」 

2月3日(火)

 

あっという間に1月が終わってしまいました。

当たり前ですが、2月は28日しかないのでもっと駆け足で

3月になだれ込むと思います。

 

心して日々を記憶していかないと「今年の2月は何かあったっけ?」

なんてことになり兼ねません。 

 

そこでまず節分を記憶に留めましょう。
27.2.3-1.jpg

今年の鬼は、この3人、もといこの3匹です。

かなり心もとない雰囲気がありますが、どうでしょう?

27.2.3-2.jpg

    デイサービスに現れ、鬼ごっこ?です。

27.2.3-3.jpg

何をやっても笑われてしまう可哀想なおにいさん。ではなく鬼さん。

27.2.3-4.jpg

「この赤鬼め!」「はい、青鬼さんは次ですからね。お待ちください」

27.2.3-5.jpg

桃太郎爺さん「青鬼よ、私についてくるならこれをあげよう」

青鬼「・・・・・・」  隅の青鬼「おれ欲しい…」

27.2.3-6.jpg

「ほら食べなさい。もう悪さをしちゃーダメだよ」

やさしいおばあさんに出会って、この後赤鬼は改心したとさ。

27.2.3-7.jpg

最後まで得体のしれなかったのは黒?黄鬼なのでした。

27.2.3-8.jpg

なにはともあれ、節分を盛り上げてくれた

この3匹に拍手!!!!!!!。

2015.01.23(Fri)

「ラーメンの日」

1月23日(金)

 

お昼のメニューは我々日本人が大好きな〈ラーメン!〉

しかも、今日は目の前で実演あり!!!

熱々のラーメンをお召し上がりいただきました。
27.1.23-1.jpg

準備完了!

調理してくださるのは、富士メディカルサービスの渡辺部長です。


27.1.23-3.jpg

27.1.23-2.jpg

ラーメン作りの技の一瞬を上手く捉えることができました。

27.1.23-4.jpg

「ラーメンは伸びないうちに!そして囲碁はのびのび打ちましょう」

27.1.23-5.jpg

27.1.23-6.jpg

「お待たせいたしました。お召し上がりください」

27.1.23-7.jpg

「おいしかったです。ごちそうさまでした」

 

 

 

2015.01.15(Thu)

健康長寿、豊作祈願、無事開設、一家安全、交通安全、学業成就…

1月14日(水)

 

小正月行事の一つ、「どんど焼き」が夕方から夜にかけて

行われました。

毎年、地元の自治会(玉川西区)主催で実施しているもので子供から大人まで

正月飾りなどを持ち寄り参加しました。

27.1.14-1.jpg

場所は、ゆめみどりの南隣り、大塚様の自宅前の田んぼです。

午後6時半に火がつけられました。

27.1.14-2.jpg

地元消防団、竜王第三分団第三部のメンバーも待機してくださり、

もしもに備えて万全体制です。

27.1.14-3.jpg

ゆめみどりからも正月飾りや書初め作品などを持って参加しました。

 
27.1.14-4.jpg

                       燃え盛る火の中に「繭玉」を!


27.1.14-5.jpg

 大人に交じって子供たちの姿が目立ちました。

27.1.14-6.jpg

こうした地域に古くから伝わる風習(行事)が次の世代にしっかり

受け継がれていくことを期待したいですね。

27.1.14-7.jpg

27.1.14-8.jpg

27.1.14-9.jpg

     遅くまでお疲れさまでした。(^_-)-☆

 

2015.01.12(Mon)

見応えある作品が展示されています ~ギャラリー『廊下』~

1月12日(月)

 

今日は、成人の日🎌です。

最近は、1年近く前から成人の日を迎えるにあたり記念の写真の

前撮り(まえどり)をする新成人が急増しているとか・・・。

あの手この手の売る側の思惑は凄まじいものがあるようですね。

いずれにしても、生涯一度の大切な日です。良き思い出になるよう

念じています。そして、成人おめでとうございます。

応援しています。

 

さて、今、ゆめみどりのギャラリー『廊下』では、新春恒例の

「書初め作品展示会」が開かれています。

27.1.12-1.jpg

    思わず、足を止め見入ってしまう秀作が並んでいます。

この作品展は元日から1月5日までに、入居している方やデイサービス

のご利用者、それに職員が書き上げた作品をズラリ並べたもので展示総数

は、圧巻の172点!!!。

 

テーマは『自由』。年頭にあたっての「想い」や「夢」「目標」など

個性溢れる『自画自賛』ならぬ『字画自燦』の様相を呈しています。

 

写真の大きさが限られるため、判りにくさはありますが、ギャラリーの

雰囲気を少しでも感じていただけたらうれしい限りでございます。

 

なお、ご自分で筆を持つことができない方については、職員の代筆という

形で作品を仕上げました。

 

では、ごゆっくり鑑賞してください!!!

27.1.12-2.jpg

    デイサービス中心

27.1.12-3.jpg

      同じくデイサービスのみなさん中心

27.1.12-4.jpg

    ABユニット

27.1.12-5.jpg

  ABユニット・医務室

27.1.12-6.jpg

      Cユニット中心

27.1.12-7.jpg

       Dユニット中心

27.1.12-8.jpg

   AB・C・Dユニット、事務所など

27.1.12-9.jpg

   ABユニット・Cユニット・医務室など

いかがでしたでしょうか?

例年以上に力作がそろったのでは・・・との声が多く聞かれます。

 

このブログでは、これが紹介の限界です。

もし、『生』をご覧になりたい方は、ぜひ「廊下」まで

見に来てください。

1月14日の日中まで展示しています。

 

展示後は、小正月行事に納めこの一年の「無病息災」などを

お祈りする予定です。

 

たくさんの作品をありがとうございました。

 

 

 

 

 

2015.01.08(Thu)

出初式で新春を祝う!

1月4日(日)

27.1.4-1.jpg

初春にふさわしい穏やかな日和が続く正月の四日目、今年も

伝統行事が披露されました。

 

甲府市消防記念会四番組(石田英雄組頭)による「木遣りと纏ふり」そして

「はしご乗り」の妙技です。

 

【木遣り&纏ふり】

27.1.4-2.jpg

安藤芳宗副組頭の陣頭指揮により木遣りが施設内に響き渡ります。

27.1.4-3.jpg

27.1.4-4.jpg

27.1.4-6.jpg

27.1.4-5.jpg

27.1.4-7.jpg

27.1.4-8.jpg

 

【はしご乗り】   <1/4 15時の気象・・・快晴・8度>

27.1.4-9.jpg

                  「二本遠見」

27.1.4-10.jpg

         「邯鄲夢の枕」

 
27.1.4-11.jpg

             「駒溜」

27.1.4-12.jpg

     「一本遠見」

27.1.4-14.jpg

           「肝つぶし」

27.1.4-15.jpg

        「しゃちほこ」

 
27.1.4-16.jpg

            「吹き流し」

27.1.4-17.jpg

冬場は、空が青ければ青いほど冷え込みます。今日も晴天!

入居している皆さんは、室内からガラス越しの「妙技見物」と

相成りました。

『今年も良き三百六十五日でありますように』

 

   甲府市消防記念会四番組のみなさん

     今年も正月にふさわしい伝統技をご披露いただき

     本当にありがとうございました。

 

※各技の名称も紹介していますが、何分素人の判断であります。

 見る人が見れば、誤りがあろうかと存じます。

 その際は、ぜひご指摘をいただけたらとてもありがたいです。

     ☎    055-278-2800

     Fax  055-278-2802

     Eーmail  yumemidori@kashinokai.or.jp

                  特別養護老人ホーム ゆめみどり

               大柴堅志

 

 

 

2015.01.01(Thu)

あけましておめでとうございます

 

hituji9.jpg

      旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうござい     
     ました

     本年も相変わらず、よろしくお願いいたします
     皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

                           社会福祉法人 山梨樫の会         

理事長 臼井 行夫

ゆめみどり職員一同

 




27.1.1-1.jpg

 『 開 』      ~甲斐市内で~

                            

 

 

 

 

              

 

2014.12.31(Wed)

「餅つき」で年越し用意!

12月30日(火)

ゆめみどりにとって年末最後のビッグイベントが「餅つき」です。

今年は、合わせて7㎏のもち米を用意して、時々臼の淵を叩く「ゴツン」

という音をまじえながらの「ペッタン ペッタン」でした。

 

では、少ない枚数ではありますが、年末の楽しい一コマを並べて

みましたのでお立ち寄りください。

26.12.30-2.jpg

    始まる前から「大盛り上がり!」です。

26.12.30-3.jpg

      「いざっ!!!」

26.12.30-4.jpg

    「みなさーん もうすぐですよーーー」

26.12.30-5.jpg
26.12.30-6.jpg

「私を狙ってないよね」 「もう一度聞くけど私をねらってない?よね」

26.12.30-7.jpg

   「ゴツン」 間一髪!でセーフ。

26.12.30-8.jpg
26.12.30-9.jpg

     そして・・・。   あんこ、きな粉、ごまを用意いたしました。

26.12.30-10.jpg


                  「次の臼、つき始めていいよー」

26.12.30-11.jpg
26.12.30-12.jpg

ご利用者の力をお借りして「福もち」作り。

26.12.30-13.jpg
26.12.30-14.jpg

26.12.30-15.jpg
26.12.30-16.jpg

26.12.30-17.jpg

「さあ仕上げだよ!頑張って、頑張ってー」

26.12.30-18.jpg
26.12.30-19.jpg

       いよいよお供え用「鏡もち」

26.12.30-20.jpg

『発展途上』・・・こんな感じで、来る年もよろしくお願いいたします。

 

 

2014.12.16(Tue)

賑やかに一年を労う ~法人内合同〝年忘れの会”~

12月13日(土)

 

「おつかれさーーーーーーん!!!!」

一年間の心のアカを落としましょう・・・という忘年会。

今年も、法人が運営する甲府相川ケアセンター(老健)・ゆめみどり(特養)

あいむ(児童養護施設)の職員合同で開かれました。

26.12.13-1.jpg

会場は、アピオ甲府です。

26.12.13-2.jpg

臼井行夫理事長から労いの挨拶をいただきました。

26.12.13-3.jpg

来賓祝辞は前県議の樋口雄一さん

26.12.13-4.jpg

花輪孝雄施設長のご発声で高らかに『かんぱーーーい!』

26.12.13-5.jpg
26.12.13-6.jpg

受付終了!いざ合流!!とことん飲みましょうぞ!!!

26.12.13-7.jpg
26.12.13-8.jpg

 
26.12.13-9.jpg
26.12.13-10.jpg

26.12.13-11.jpg
26.12.13-12.jpg

26.12.13-13.jpg
26.12.13-14.jpg

26.12.13-15.jpg

【カラオケ大会 第3位】

  天野正行 ひとみご夫妻 「あずさ2号」狩人

26.12.13-16.jpg

第2位  河西美果さん・餐場めぐみさんチーム

      「女々しくて」ゴールデンボンバー

26.12.13-17.jpg

優勝の栄冠は・・・ 武藤厚子さん

     「ノラ」 門倉有希

26.12.13-18.jpg

臼井栄二専務理事の進行でいよいよメインのビンゴゲーム突入!

26.12.13-19.jpg

自転車、テレビ、金券、ディズニーペアチケットなどなど

参加者全員にプレゼントがありました。

26.12.13-20.jpg

閉会の挨拶は、臼井友基事務長

26.12.13-21.jpg

というわけで、この後それぞれ2次会、3次会へと流れていきました。

 

来年は、今建築中の地域密着型特別養護老人ホーム「和楽WARAKU」

のメンバーが加わり一層盛大になること疑い無しです!

ちなみに「和楽WARAKU」です。

・開設は、来年3月の予定です。

・施設の場所は、甲府市大和町3-6です。

 

ここまでお読み(ご覧)いただきありがとうございました。

では、おやすみなさいzzzzzz