2014.06.30(Mon)

「ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニー」の音楽会

 

6月24日(火)

昨年11月以来、およそ 7ヶ月ぶりの音楽会を楽しませていただきました。
26.6.24-1.jpg

「ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニー」の4人のメンバーです。

古屋さん(エレクトーン) 堀内さん(箏) 金田さん(箏) 内藤さん(MC)

26.6.24-2.jpg

今回は、「手あそび」から始まりました。

26.6.24-3.jpg

   絵本の朗読もありました。「半日村」

26.6.24-4.jpg

箏の伴奏で「夏は来ぬ」「お嫁においで」などをみんなで一緒に歌いました。

 
26.6.24-5.jpg

随所に「手あそび」が入ります。「だんだん難しくなりまーーーす」

26.6.24-6.jpg

エレクトーン&箏で ♪人生のメリーゴーランド♪

26.6.24-7.jpg

ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニーTシャツです。

この可愛いデザインから素敵な演奏が生まれるのです。

 

 ところで、前回のコンサートと今回のコンサート、あるものが新しく

なりました。2枚の写真を見比べてそれは何かを当てて下さい。

26.6.24-a.jpg
26.6.24-8.jpg

前回(2013年11月)           今回

お分かりですね。

そうなんです。古屋さんのエレクトーンが新しくなりました。(^_-)-☆

楽器の本体重量が随分軽くなり、搬入などがし易くなったとのこと。

ということは、音楽会の回数が増える可能性あり!!!

楽しみにしています。

次回は、秋にぜひお願いいたします。!(^^)!

 

 

 

 

 

 

2014.06.20(Fri)

竜王西小2年生が来てくれました。

6月17日(火)

 

ゆめみどりのすぐ近くにある甲斐市立竜王西小学校(石田一元校長先生)

の2年生15人が「まちはたからばこ」という校外学習の一環で

ゆめみどりの見学とご利用者との交流を図りに訪れてくれました。
26.6.17-1.jpg
26.6.17-2.jpg

最初に、入居している皆さんが生活しているユニットの見学です。

26.6.17-3.jpg

相談員の山岡さんの説明に聞き入っています。

「へえー、100歳を超えている人が4人もいるんだぁ」

26.6.17-4.jpg

続いてデイサービスにおじゃましました。

ご利用している皆さんとふれあい交流タイムです。

まずは、「クイズde交流」です。出題は小学生から。

例えば・・・

26.6.17-5.jpg

いかがですか?お分かりになりますか??????????

正解は 「ウグイス」   成る程!!!!!!!!!

というような楽しい問題が数題出されました。

子供たちが一所懸命考えて来てくれたことに何より感謝です。(^◇^)

26.6.17-6.jpg

「しつもんde交流」

小学生からは、「何をしている時が楽しいですか?」

利用者からは「好きなお勉強の科目は何ですか?」

などの質問が出され大いに盛り上がりました。

26.6.17-7.jpg

「歌声&拍手de交流」

竜王西小学校の校歌を子供たちが披露してくれました。

そして最後にみんなで「富士山」を合唱し拍手を送り合いました。

 

トータルで40分くらいの時間でしたが、とても良い雰囲気で

笑顔いっぱいの交流になりました。

 

自分たちの住んでいる町を探検するようなドキドキ・ワクワク感。

働いている人や住んでいる人と直接話したりできる学習は、

色々な発見があったり、気づきがあったり・・・。

自分の街がいっぱいいっぱい好きになること間違いなし!です。

 

竜王西小の皆さん、また来年も待ってるよーーーーーーーーーー(^_-)-☆

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

数日後、学校からお礼のカード・メッセージが届きました。

さっそく、掲示板に張り、おおぜいの人にご覧いただいています。

26.6.17-8.jpg

26.6.17-9.jpg

 「とても可愛らしいメッセージを一所懸命書いてくれたんだなー」と

感激しながら

「おいそがしいところ・・・」の文面に只々恐縮して

いる次第です。

「どういたしまして。またぜひあそびにきてね」

 

 

2014.06.18(Wed)

ジャガイモの収穫は楽しイモのだ!

6月13日(金)

 

26.6.13-1.jpg

梅雨に入ってからおよそ1週間、雨の心配は全くない青空の下

中庭で栽培されていたジャガイモを収穫しました。

26.6.13-2.jpg

完全装備です。手(鎌)さばきを見る限り間違いなくプロです。

26.6.13-3.jpg

プロ同士の会話

「今年の出来はどうずらか?」

「いつもより、ちっくいね」

「葉っぱの勢いはよかったけんどね」

「やっぱ、雨が少なかったちゅーこんずらね」

「ほれでも、こんだけ採れりゃー御の字だー」

「ほーさよー、おてんとさんと雨、両方に感謝、感謝!」

「ありがとうごいす!」

実は、このお二人、たまたま苗字が深沢さんでした。

26.6.13-4.jpg

こちらの方々は、イモ掘り応援団のプロ!!???。

「さあ、ガンバって掘れしーーー!」

26.6.13-5.jpg

「日陰だと涼しくていいね」  「日焼けは避けたいものね」

26.6.13-6.jpg

見物する人は増えるばかり。 上からも・・・

26.6.13-7.jpg

中からも・・・。

26.6.13-8.jpg

掘り手もジャンジャン増えてきました。

26.6.13-9.jpg

その結果、大収穫!!まさに汗を流した賜物であります。

26.6.13-10.jpg

イモと一緒に笑顔も収穫!

26.6.13-11.jpg

「それにしても、降らなんで良かったね」

「まったく!」

26.6.13-12.jpg

こうして、無事ジャガイモの収穫を楽しめたのも種イモの

植え付けから収穫まで、こぴっと面倒をみてくれた

深澤さんがいたからこそです。

「今回も、ありがとうございました」

なお、収穫されたジャガイモは翌週、特養とデイサービスの

おやつのテーブルに出されご利用者に大人気だったことを

追加報告させていただきます。

2014.05.23(Fri)

祝:篠崎さん100歳「おめでとうございます」(^o^)丿

5月18日(日)

 

この日は、Bユニットに入居されている篠崎松江さんが満100歳の誕生日

を迎えられました。

26.5.18-1.jpg

26.5.18-2.jpg

篠崎さんがお生まれになったのは、大正3年5月18日。

 

大正3年の主な歴史的出来事としては・・・

・第一次世界大戦が勃発

・桜島が大噴火

・首都の顔、赤レンガの東京駅開業

・慶応、早稲田、明治の3大学で野球リーグ(東京6大学野球リーグの前身)

・大正琴や造花が大流行

などがあったそうです。

26.5.18-3.jpg

 100歳のお祝いには、他の入居者とユニットの職員などが集まり、とても楽しい

時間になりました。

26.5.18-4.jpg

26.5.18-5.jpg
26.5.18-6.jpg

この日も笑顔いっぱいの篠崎さん、いつものように他の入居者に囲まれて

ちょっとだけ照れたご様子。

26.5.18-7.jpg

26.5.18-8.jpg

ABユニットの職員たち全員から、お祝いメッセージ入りボードが贈られました。

26.5.18-9.jpg

26.5.18-10.jpg

「篠崎さん、これからもお元気で!100歳おめでとうございます」

26.5.18-11.jpg

「長寿のおすそ分け」をみんなでいただきました。

2014.05.21(Wed)

ゆめみどり新聞 21号発行

ゆめみどり新聞が発行されました。

ぜひご覧ください。

新聞21.jpg
 
※画像をクリックいただくと、PDFファイルをダウンロードすることができます。

 

広報ページではバックナンバーをご覧いただけます。
あわせてご覧ください。

広報ページ → http://www.kashinokai.or.jp/pr/

2014.05.18(Sun)

有意義な意見が交換されました。 ~地元の民生委員さんと~

5月14日(水)

地元である甲斐市の双葉地区民生委員児童委員協議会(大澤孝彦会長)の

高齢福祉部会が,視察する施設にゆめみどりを選んでくださり,7人のメンバーが

この日研修にいらっしゃいました。

26.5.14-1.jpg

ゆめみどりからは、堀田介護課長と私大柴が説明役として立ち会わせ

ていただきました。

26.5.14-2.jpg

双葉地区民生委員児童委員協議会には現在5つの専門部会があり

 年々活動が多様化しているとのこと。

色々な質問などからメンバーの福祉に寄せる強い思いが伝わってきます。

26.5.14-3.jpg

26.5.14-4.jpg

介護保険のこと、施設介護のこと、在宅介護のこと、ターミナルケアのこと、

認知症介護のこと、そして地域で暮らす高齢者との関わりなど貴重な

話し合いの時間を持つことができました。

26.5.14-5.jpg

26.5.14-6.jpg

途中で、施設の中を見学し施設介護の現場に触れていただきました。

 

それぞれの地域の日々の暮らしの相談相手として民生委員児童委員の方々の

存在は大切で、時に関係機関との調整役として皆さん力を尽くされています。

 

これからも健康に特に留意してより良い活動を続けてください。

ありがとうございました。

また、ぜひお越し下さい。お待ちしています。

 

2014.05.03(Sat)

4手連弾に魅せられて!  ~心のやすらぎコンサート~

4月30日(水)

 

西方早百合先生のピアノコンサートは、ほぼ2カ月に1回のペースで

開催しています。

今回は、有加先生との親子による「4手連弾」です。

26.4.30-1.jpg

26.4.30-2.jpg

今回のプログラムです。

♪ スラブ舞曲 No.15 (ドヴォルザーク)

♪ ハンガリアン・ダンス No.8(ブラームス)

♪ ミッシェル、 オブラディ・オブラダ(ビートルズ)

♪ さくらさくら、 茶摘み、 朧月夜

♪ 愛を感じて (エルトン・ジョン)

♪ ふるさと(みんなで歌おう) 荒城の月 夕焼け小焼け

♪ 宇宙戦艦ヤマト

26.4.30-3.jpg

およそ50人が聴き入ります。曲によって様々な表情が見られます。

26.4.30-4.jpg

早百合先生のトークは、きょうも絶好調です。

26.4.30-5.jpg

26.4.30-6.jpg

26.4.30-7.jpg

「ふるさと」をみんなで一緒に歌いました。

26.4.30-8.jpg

コンサート終了です。

早百合先生、有加先生きょうもありがとうございました。(^^♪

 

次回は6月です。

2014.04.19(Sat)

「宮野洋子さん春のコンサート

4月15日(火)

 

およそ半年ぶりの宮野さんのステージが春らしい陽気の中で開かれました。

26.4.15-1.jpg

26.4.15-2.jpg

バラをあしらった素敵な衣装で春、そして華やかさが会場に広がります。

 

【プログラム】

1 ひばりの花売り娘

2 三百六十五夜

3 青い山脈  ~皆さん一緒に歌いましょう~

4 四季の歌  ~皆さん一緒に歌いましょう~

5 からたちの小径

6 からたち日記

7 母ごころ

26.4.15-3.jpg

26.4.15-4.jpg

1曲1曲に宮野さんの心が伝わります。

26.4.15-5.jpg

会場は、うっとり聞き入る表情と握手に包まれました。

 

「からたちの小径」という曲は、ゆめみどりに入居していた宮野さんのお母様が

なくなられた後、レパートリーに加えられたとのこと。

26.4.15-6.jpg

そして、最後の曲は、いつものようにお母様を忍びながら歌ってくださいました。

「母ごころ」。  

 宮野さんと聞いている方々が一体となった春のステージでした。

 

宮野さんありがとうございました。

次回は秋に予定されています。

 

 

2014.04.09(Wed)

花見と神楽と映画鑑賞

4月6日(日)

 

今年は、盆地の桜が新年度を祝うかのようにドンピシャで見頃になりました。

5日、6日はタイミング良く近くの桜の名所「若一王子神社」の春の例大祭!

お陰様で花見と神楽を同時に楽しんでしまおうという贅沢な計画が実現しました。

26.4.6-1.jpg

「お花見レクリエーション」と銘打ったこの企画。

午前と午後に分かれて入居している方々に春を満喫していただこうというもので、

50人ほどの参加者を予定していました。

26.4.6-2.jpg

まずは『桜』!!

見事しか言いようがない位、どの木の満開、満開、満開!

26.4.6-3.jpg

 そして『神楽』!!

伝統芸能の舞・笛・太鼓・・・お囃子が神社周辺に響き渡ります。

26.4.6-4.jpg

春の例大祭に合わせてのお花見企画だけに自治会にもご了解いただきました。

また、若一王子神社氏子総代会の中澤憲雄会長とも事前打ち合わせを行い

・施設と神社間は車イス用の車両を使ってピストン移動する。

・ご利用者は入れ替えになるが、ある程度のスペースが必要になりそう。

・お茶を飲みながら楽しみたいのでテーブル(5台)ほどのスペースをお借りしたい。

・車いすの方が多く、極力近くまで車両を入れさせていただきたい。

などご了承をいただき実施することができました。

 

皆さん、とても楽しんでくださいました。(^◇^)

26.4.6-5.jpg

26.4.6-6.jpg

 
26.4.6-7.jpg

 
26.4.6-8.jpg

残念ながら、お昼前から天気が悪くなり、寒さも増してきたので午後からの

お花見は断念することになりました。(;_;)/~~~

急遽変更して『映画鑑賞会』です。

26.4.6-9.jpg

午後からは、デイルームでの「映画鑑賞会」を楽しみました。

26.4.6-10.jpg

 DVDで鑑賞したのは「風林火山」真剣な表情で楽しまれていました。

次回のお楽しみ企画をお楽しみに!!!

 

 

 

 

2014.04.03(Thu)

新年度が始まりました。

4月1日(火)

 

桜の花に祝福されながら新しい年度が始まりました。

ゆめみどりでも新入職員の入職式が行われフレッシュな仲間を

向かい入れることができました。

IMG_0734.JPG

入職式では、全職員に向けて「ゆめみどりは今年7月で満8年になります。

この間、皆さんとともに社会福祉法人としての責務を果たすべく日々精進してきました。

一歩一歩着実な前進を心掛ける中で、来年春には地域密着型の特別養護老人ホームを

甲府市内に開設することになり準備が始まりました。甲府市から認定された背景には

特養として8年間培ってきたゆめみどりの実績が少なからず評価されたのではないかと

確信しています。これからも先輩施設としてより良い介護を目指しましょう」と挨拶しました。

26.4.1-2入職式.jpg

引き続き、新人さんの辞令交付式が行われ、臼井理事長は

「法人の理念である『笑顔とぬくもり』にすべてが凝縮されています。

お一人お一人に対して温かい生活のサポートを心掛けてください」と

激励の言葉を贈りました。

ゆめみどりの新しいスタッフとなったのは清水美沙さん。この春

優和福祉専門学校を卒業したばかりのピカピカ社会人1年生です。

「入居されている方、それぞれの生活リズムをしっかり把握して早く

一人前になれるよう頑張ります」とちょっぴり緊張しながらも、しっかり

前を見据えて抱負を述べました。

26.4.1-3入職式.jpg

【清水美沙さんとの一問一答】

Q・・・仕事上気を付けたいことは?

A・・・ご利用者のペースを第一に動きます。

 

Q・・・日頃大切にしていることはなんですか?

A・・・早寝早起きです。

 

Q・・・好きな食べ物は?

A・・・お好み焼きです。

 

Q・・・お酒は?

A・・・飲みません

 

Q・・・趣味は?

A・・・立体パズルです。それと今、携帯ゲームにはまってます。

 

とってもフレッシュな清水さん!

宜しくお願いします。