2010.11.14(Sun)

ピアノコンサート  ~秋~

短い秋が予想される中、「色々な秋の味を楽しもう!ということで

11月8日は芸術の味を堪能いたしました。

 

西方早百合先生の「心のやすらぎコンサート」です。

ぴあの.JPG 

 間もなく開演ですが、皆様にお願いがあります。

このブログは、最後までゆっくり鑑賞してください。

パソコンの前での飲食は自由です。

また、他のブログにも目を通していただけると

私には無上の喜びであります。

 

では、写真で綴る「心のやすらぎコンサート」開演です。

 

ぴあの1.JPG

 

静寂の中、演奏が始まりました。

 

 

 

 

 

piano2.JPG きょうの ♪プログラム♪ は・・・・

ピアノソナタK.333より  モーツアルト

ノクターンOp.9-2    ショパン

日本の四季をピアノの音色にのせて

  幻想曲「さくらさくら」

   ~ほっ ほっ ほたる来い

   ~われは海の子   ~赤とんぼ

   ~秋桜   ~冬景色

ジャズの響きはお好きですか?・・・

    Love Love Love、  枯葉

    また君に恋してる

 

 

ぴあの2.JPG  
ぴあの3.JPG

 

ぴあの4.JPG

 

楽しいトークが随所に入り

コンサートは盛り上がっていきます。

 

そして、エンディングへ♪

 

 

ぴあの5.JPG 

         『また君に恋してる』

 

  ☆次回コンサートは、年明け1月17日(月)13:30~   

 

 

 

2010.11.09(Tue)

「ハイ!まぐろお待ち!!うちは新鮮さが売りだよ」

「まぐろ・さけ・えび・こはだ・たまご・すずき・カニ風カマボコ」

前回も好評だった「握りずしフェア」の今回のネタ一覧です。

susi3.JPG 

11月5日(金)昼食。

 

基本は、『お好きな握りを存分に召し上がってください!』

 

デイサービスの皆さんには、暖簾付き屋台で雰囲気込みで

味わっていただきました。

寿司1.jpg

 

寿司4.jpg

屋台が1台しかないためご入居者には、「ごめんなさい」でしたが、

新鮮なネタの握りたてをお届けし、召し上がっていただきました。

すし2.jpg 

     写真でも「新鮮さ」がお解り頂けるかと・・・。

 

 

寿し5.jpg       

        やっぱ、一番人気は

      「まぐろ」  

 

 

 

 

 

 

 

 

寿し6.jpg      

 

     「えーと、次は何を

        いただこうかしら」

 

 

 

 

 

 

寿し7.jpg 

 

 

今回も富士メディカルサービス

 前田専務さんが見事な技で

 美味しさを演出してくれました。

 

 

 

 

 

 

すし8.jpg 

 次回は、年が明けて、さていつ頃???

      「ごちそうさまでした」

 

 

 

 

 

2010.11.02(Tue)

『Trick or Treat ?』 仮装の園児たちに Thank you!

ヨーロッパを起源とする伝統的な行事で、10月31日といえば

『ハロウィン』です。

ケントス.JPG

10月27日、今年もやってきました子供たち。

工夫を凝らした衣装をまとい、とても楽しい時間を

プレゼントしてくれました。

 

甲府市大里町にある「ケントス インターナショナル プリスクール」。

英語の保育園です。訪ねてくれたのは11人の園児たち。

 

けんとす1.JPG

到着早々、彼らが発した「Trick or Treat?」・・・というベリーグッドな発音。

いつも思うんです。「うらやましい」「あの6年間(中・高)は一体・・・」と。

 

それはともかく、高相久美子先生はじめマルケータ三枝先生なども

仮装して訪ねてくださいました。うれしい限りです。(最後に集合写真があります)

 

では、笑顔の行列を紹介します。 
 

けんとす2.JPG 
けんとす3.JPG 

 

けんとす4.JPG 

 

  ピアニカ演奏

♪「チャチャチャ」

 

 

 

 

けんとす5.JPG

けんとす7.JPG  
ケントス8.JPG

職員の藤田さんも朗読で参加! 「さすが!!」と拍手が沸きあがりました。

 

ケントス9.JPG 
けんとす10.JPG

 ハロウィンの色は、黒やオレンジが主体なのだそうです。

けんとす11.JPG  
けんとす12.JPG

けんとす13.JPG 
IMG_1496.jpg

ケントス14.JPG

お待たせいたしました。「集合写真です」!!!

けんとす16.JPG

            お見送り

  「来年も来てね。お菓子を用意して

                待ってるからね!!!」

 

 

 

 

けんとす18.JPG

 

「はーーーーーい」

「バイバーーーーーーーーイ」

 

 

 

 

 

2010.10.27(Wed)

「どなたにも得意種目がありました」~うんどうかい~

“短そうな今年の秋”たけなわの10月24日(日)

「いい汗流そう!ゆめみどり運動会!!」開催!!!

運動.JPG

主催は、レクリエーション委員会で、競技種目は、

風船バレー・ボール投げ・輪投げ・玉入れ、

そしてパン食いの五つ。

 

ご入居者のほとんどの方が参加してくださいました。

では、「いい汗、いい笑顔」のスナップショットを何枚か・・・。

運動会.jpg

運動会1.jpg

運動会2.jpg

 

運動会3.jpg

 

運動会4.jpg 
 

運動会5.jpg
            


DSCN8908.JPG
 
運動会6.jpg

 

運動会8.jpg  


                          今年は、喫茶コーナーもお目見え!大繁盛!!


運動会9.jpg
 
運動会10.jpg
 
運動会11.jpg

運動会13.jpg 運動会14.jpg運動会12.jpg

運動会15.jpg
運動会17.jpg
運動会16.jpg

とにかく、笑顔いっぱいの楽しいひと時でした。

普段とちょっぴり違う、体を使ったコミュニケーションに

大満足!!!!!!!。

『レク委員会のみなさん、また頼むよ・・・・・・・・・・!!!!!」

2010.10.17(Sun)

『芸術の秋』 ~ギャラリー「廊下」の展示物~

 

今年の秋は意外と短く、気がついたら冬・・・なんてことになるかも知れません。

それもこれも全ては「居座った残暑」の影響です。

 

そうはいっても”秋”はしっかり満喫したいものです。

そこで、ゆめみどりギャラリー『廊下』のご案内です。

 

 施設の玄関を入って真っ先に目に入るのが大きなステンドグラス。

毎年4月に行われる「おみゆきさん」を描いた作品です。

廊下.jpg

 

ステンドグラスを起点にして同じサイドの壁面にさまざまな作品が

展示されています。ここがギャラリー『廊下』です。

廊下1.jpg

 

先日、展示作品の入れ替えがありました。

現在、この場所を有効に活用してくださっているのが

ボランティアグループ「スミレ会」の皆さんです。

廊下2.jpg  

多彩な趣味をお持ちの方が多く、今回は写真の愛好者の

作品が中心です。

廊下3.jpg 
1rouka 4.jpg

廊下4.jpg

廊下5.jpg

 
 
 
CIMG4463.JPG
 

 

廊下7.jpg

廊下8.jpg

 

廊下9.jpg         

 

 「すみれ会」の皆様

  これからもいろいろな展示を

  よろしくお願いいたします。 

 

 

 

   

 

 

 

2010.10.11(Mon)

この秋の収穫作物です。 ~さつまいも編~

 

収穫できる作物の量が多いにこした事はありませんが、

例え少なくても、収穫できる喜びに変わりはありません。

 

さつまいも.JPG

サツマイモです。

正直に言って今回は、担当の深澤さんも

「周辺の畑もサツマイモはだめだったようですよ。

うちのも期待薄かも・・・・・」とおっしゃっていたので

?付きの収穫作業となりました。

さつまいも1.JPG  

 

しかし、結果は予想を上回る成果になりました。

さつまいも2.JPG 
さつまいも4.JPG

さつまいも3.JPG

サツマイモ5.JPG

さつまいも6.JPG 
さつまおも7.JPG 

 これは一部です。              ついでに姫りんごも収穫!

 

さつまいも8.JPG 
さつまいも9.JPG

サツマイモの茎             「おいしいから食ってみろし!」

 

 

さつまいも10.JPG

という訳で、サツマイモの収穫が無事終了しました。

この後、数日に渡り見事なサツマイモ料理が食事やおやつに

提供されたことはいうまでもありません。

 

 

 

2010.10.03(Sun)

この秋も、宮野洋子さんの歌声にうっとり!

 

ゆめみどりでは、すっかり恒例となった

「宮野洋子 秋のコンサート」が9月30日114:00から

いつものように1Fデイルーム&交流広場で開かれました。

 

 
みやの.JPG 

いつも季節に合わせた衣装でステージを

展開してくださる宮野さん。

 

今回は、譜面台にも秋色を施し衣装との

コーディネートを演出!

 

 

 

 

 

みやの1.JPG
   『コンサートメニュー』

 Ⓜ「越後獅子の唄」

 Ⓜ「花笠道中」

 Ⓜ「誰か故郷を思わざる」

 Ⓜ「水色のワルツ」

 Ⓜ「青い山脈」

 Ⓜ「岸壁の母」

 

みやの2.JPG  
みやの3.JPG

 

みやの4.JPG               こんなに大勢の方が楽しみにしている

              宮野さんのコンサート。

              次回もよろしくお願いします。(年が明けてからですね)

 

 

 

 

 

2010.09.25(Sat)

防災訓練を実施しました。

 

 9月22日(水)

「万一に備えて防災意識を高める」

秋の防災訓練は、甲府西消防署から3人の署員を

派遣していただき実施しました。

 協力 : 日星㈱

 

想定 : 13:30 Bユニット入口付近から出火、初期消火不能。

訓練 : 通報訓 ・  避難誘導 ・ 初期消火 ・ 消火栓放水 ・ 避難袋体験

参加者 : ご利用者、職員合わせて30人

防火.jpg 
防火1.jpg

          【通報訓練】

 

防火2.jpg 
防火3.jpg

      【避難誘導訓練】

防火4.jpg 
防火5.jpg

   【消火栓放水訓練】

 

防火6.jpg  

 

【避難用袋の体験』

防火8.jpg     
防火9.jpg 

 

【講評】

 

防火10.jpg 
  
IMG_1061.jpg 

甲府西消防署の蔵條隊員から次のような講評をいただきました。

「スムーズに実施できました。

訓練をやったから、万全というわけではありません。

しかし、訓練をやらないと、いざという時まったく動くことが

できないでしょう。だから日頃から万一を想定して災害に備えてください」

その通りだと思います。

 

“毎日が火の用心”      ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010.09.19(Sun)

土の音色・・・・・オカリナ演奏を楽しみました。

 

10月16日(木)

「オカリナコンサート」が開かれました。

 これは、甲斐市社会福祉協議会の仲介により実現

したもので、3人の女性が演奏してくださいました。

 

出演 : 相川のぶ子さん、池田さん、志村さん。

内容 : 演奏、歌、体操、紙芝居、しりとり合戦

オカリナ.JPG 

オカリナ2.JPG

オカリナ3.JPG       

 

     生で聴くオカリナの

        音色に

      しばし  ウットリ!

   M「四季の歌」

オカリナ4.JPG

 一緒に体操!

オカリナ5.JPG

        つづいて紙芝居です。

      タイトルは、エーーーと

      「・・・・・・・・・・・・・」

      すみません。(-_-;)

 

 

 

 

オカリナ6.JPG 

「ふるさと」 「荒城の月」

でエンディング。

 

 

 

 

 

オカリナは、「土の音色」「癒しの音色」などといわれます。

イタリア語で「oca(小さな)rina(がちょう)」というのだそうですが、

とても素朴で、奥の深さも感じました。

 

ありがとうございました。

また、来て下さいね。